「わたしの独り言」(掲示板)


宮原 清治 - 01/11/28 19:08:28
電子メールアドレス:miyahara@shinko-zoki.co.jp

コメント:
以前に書き込みさせて頂いた宮原です。同窓会の方は皆さん盛り上がった様で羨ましく思います。今回書き込みさせて頂いたのは以前のemailアドレスを自分のにもかかわらず間違えていました。失礼しました。 東京の空気は、まずい早くいい空気を吸いたい。では、また。

楠田 啓 - 01/11/13 12:27:30
ホームページアドレス:http://www.mineco2.kumst.kyoto-u.ac.jp/nakabaru2/home.html

コメント:
下記ではなくて上記でした。失礼しました。

楠田 啓 - 01/11/13 12:25:30
ホームページアドレス:http://www.mineco2.kusmt.kyoto-u.ac.jp/nakabaru2/home.html
電子メールアドレス:kusuda@kumst.kyoto-u.ac.jp

コメント:
楠田@六年会です。

昼休みを利用して、中原写真館に掲示板とカウンタを設置 しました。それにともない、URLが下記のように変更に なります。これからもよろしくお願いします。

松本宗貴 - 01/11/13 09:01:47
電子メールアドレス:munamono5@par.odn.ne.jp

コメント:
実行委員の皆様たいへん御疲れ様でした。おかげ様でとても楽しい(ン十年前の思い出や再会など一言では言い表せない)1日を過ごす事が出来ました、ありがとうございました。数ヶ月前にこの濱尾さんのホームページを知って以来11月3日と言う日が来るのをとても楽しみにしていました。でもその日が過ぎてしまった今、何かとても寂しいような気がします。よろしければこれからも、この濱尾さんのホームページを”あの頃”の中原にかかわっていた人達の「ホームページ」として、続けていただければ、幸いかなと勝手に思っております。

松本宗貴 - 01/11/13 08:33:04
電子メールアドレス:munamono5

コメント:


楠田 啓 - 01/11/08 08:50:00
ホームページアドレス:http://www.mineco2.kumst.kyoto-u.ac.jp/nakabaru2/index.htm
電子メールアドレス:kusuda@kumst.kyoto-u.ac.jp

コメント:
楠田@六年会です。
昨晩から今朝にかけて、「中原写真館」というデジタルアルバムのホームページを作成しました(画像管理ソフトを使っただけですが…)。URLは上記のとおりです。内容は、前回CD-Rで紹介したものだけでなく、昨年10月に中原町最南端から風天山頂上まで歩いた際の写真を多数掲載しております。東寒水ならびに六年会の画像が多いことはご勘弁下さい。
今後も、中原小関係のイベントが開催されるときには、適宜画像を追加していきたいと思っています。画像の追加・修正は何の手間もかからないので、もし何かこれといった画像があったら、楠田までご送信いただければ幸いです。とくに浜尾君、旧校舎の画像、是非とも欲しいです。差し障りがなければ、お暇なときに送って下さいませ。

下川ゆかり - 01/11/06 21:58:04
電子メールアドレス:yshimokawa18@hotmail.com

コメント:
タイムカプセル委員会、同窓会準備委員会の皆様、今まで本当にありがとうございました。11月3日、4日の2日間、懐かしい仲間とすてきな時間を共有できて最高に嬉しかったです。町民祭も参加してよかったと心から思えるほのぼのとしたイベントでした。中原ってこんなにすてきなところだったんだなあって、再認識しました。私も佐賀市に移り住んで17年、年老いた両親だけが中原に住んでいます。車でわずか30分の距離なのに、忙しさを理由に1年に5〜6回しか親元に帰らない親不孝娘です。心の中では年々老いていく両親に対して一抹の不安と、後ろめたさを感じてはいますが・・・。今回中原のイベントに参加してみて、中原の人たちのあたたかさをそこかしこに感じました。この町に住んでいる限り、両親もあまり寂しい思いをせず、穏やかにそして楽しく生きていってくれるんじゃないかと思ったりもしました。ちょっと身勝手ですけどね。どうぞみなさん 今後ともよろしくお願いします!!

古賀良司 - 01/11/06 13:09:34

コメント:
6年会の古賀良司です。”タイムカプセル委員会・6学年合同同窓会準備委員会”のみなさん、同窓会での楽しい1日をありがとうございました。翌日のセレモニーは残念ながら出席できませんでしたが、私にとってはここまでのイベント全てが、どこでも・誰にでも誇れる、我が故郷・中原の自慢となります。本当に感謝しております。 同窓会では、恩師に30年ぶりに叱ってもらえましたし、同級生には飲んでからんでハシャがせてもらいました。 これを機に、さらに中原町との繋がり・同級生との繋がりの綱が太く強靭なものとなった気がしました。 では、また会える日を楽しみにしています。

浜尾道孝 - 01/11/05 22:28:10

コメント:
業務連絡♪
そういえば、ここに投稿するのは初めてだ。(^-^;
自分のHPなのに・・・・。

2001タイムカプセルの原稿の締め切りは11月11日です。
各学年会連絡員まで届けていただければ、私が責任を持って2001タイムカプセルに格納しますので、
参加ご希望の方は、お早めに投稿ください。

楠田 啓 - 01/11/05 12:10:21
電子メールアドレス:kusuda@kumst.kyoto-u.ac.jp

コメント:
楠田@六年会です。
11/3の合同同窓会、11/4のタイムカプセル セレモニーも無事に終了しましたね。 とてもとても楽しかったです。
昨晩、8時頃、京都に帰宅し、今朝は 早くから大学に来て、デジカメにおさめた 画像を整理しておりました。
その間にも、午後から大きな実験を 控えているので、その準備もあり、 超多忙に忙しくしてます。現実は厳しいですね。
ま、とりあえず、当日撮影した画像は すべてMOとCD-Rに記録できました。 その他、昨年10月来の、久留米での ミニ同窓会、12月の京都出稼ぎ会、 今年3月の東京出稼ぎ会、5月の 大阪出稼ぎ会、9月のタイムカプセル 開封式(これはあっこちゃんならびに 五年会の矢野君から画像を頂きました) の際の画像も記録しております。
なお、CD-Rは1枚70円で、何枚でも コピーできますので、ご入用の方は 楠田までご連絡下さい。 後日送付させていただきます。
当日まで、幹事の方々は並々ならぬご苦労があったと思います。本当に本当に感謝いたします。
追伸:CD-R2枚を、あっこちゃんのところに近々送りますので、もし間に合えば、うち1枚を 2001年タイムカプセルに同封いただければ幸いです。もう一枚は、関係者各位でご自由にお使いください。

山田 明子 - 01/11/05 01:36:37
電子メールアドレス:yama510@themis.ocn.ne.jp

コメント:
ありがとうございました。六年会の山田(旧姓野口)です。まず初めに、心から感謝の気持ちでありがとうを言わせてください。 タイムカプセル委員会並びに大同窓会準備委員会のスタッフの皆様本当にお疲れ様でございました。3日の大同窓会と〜っても、と〜ってもよかったでーす。30年ぶりに再会できた同級生もいて・・・・・ながーい、ながーい30年だけど、会ってみればついこの間バイバイって言ったような感じで、皆変ってなくて嬉しかったです。同級生の欲目でしょうか、皆素敵に歳を重ねていて、おじしゃん、おばしゃんはひとりもいなかった。(えーーーー!あんたがひとりおばしゃんやったって〜・・・・・そーかも(-_-メ)・・)あんまり嬉しくて、楽しくて、三次会までついていった次第です。だけど4日の中原町民祭で異学年の同窓会出席者が言ってたけど、どの学年も2時、3時だったようですね。(朝までイケイケの人もいたのでしょうが・・・。)そして何より先生方のお元気そうな顔がみれてほッとしました。先生方も楽しそうにして下さっていて、よかった、よかったとひとりウルウルしていました。これもそれもスタッフの皆々様のおかげでございます。一言お礼が言いたくて、こんな夜中にカキコしてしまいました。本当にありがとうございました。

児玉尚子 - 01/10/31 16:19:49
電子メールアドレス:konaoko@med.kurume-u.ac.jp

コメント:
当時3年生だった児玉です。以前から時々このページを覗いていたんですが、今日、ゆっくり覗いていて、写真なんかを見ていたら、懐かしくて思わず涙がでてきました。本当にあれから30年が過ぎたんですね。私は今も中原に住んでいるので、町の変化はわからないんですが。 さて、役員の皆様、お世話本当にありがとうございます。いよいよ今週末になりました。必ず出席します。楽しみにしてます。

道正(佐々木)ヒトミ - 01/10/20 19:06:16
電子メールアドレス:doushou@h7.dion.ne.jp

コメント:
早いもので、あと3週間くらいで同窓会ですね。委員会のみなさん、本当にご苦労様です。日に日に増えてくる参加者の名簿を見てると、なんか待ち遠しくなってきます。(⌒o⌒;) ・・・ワクワク。思い出に残るひと時になれば良いな。楽しみにしてます。∵:*:☆*゜★。::*☆

井上壽雄 - 01/10/19 12:06:47
電子メールアドレス:Hisarx78@aol.com

コメント:
宮原 清治君 同級生の井上壽雄(ひさお)です、覚えてますか?今日、わたしの独り言を読んでいたら懐かしい名前(君の名前)を見つけたのでメールしてます。そうですか神奈川ですか、俺は今三重県に住んでいますが、今は出張(単身)でアメリカにいます。今度日本に帰るのは12/19です。先月日本に帰ったとき江島君(小学校の前に家があった)ともこのホームページの中で連絡が取れ、25年くらい振りに再会する事が出来ましたよ、今年の初めには、母方のばーさんの葬式の時には何と、金バッジを着けた石丸君とも再会できました。みんな元気で頑張っているみたいですよ、俺もね!ではもし俺の事覚えてたらメールでも下さい。

宮原 清治 - 01/10/18 19:38:56
電子メールアドレス:miyahara@shinkozo-ki.co.jp

コメント:
今村義臣殿、ひさしぶり。元気にしているみたいで 私もどうにか元気にしています。みんなと久しぶりに会いたいのですが、なにしろ住んでいるのが神奈川の為、無理 な状態です。当日みんなに宮原は生きていると伝えて下さい。色々な御手紙ありがとう。今度メール下さい。

坂本博敬」 - 01/10/17 19:16:03
電子メールアドレス:s-store@lily.ocn.ne.jp

コメント:
坂本ストアーの坂本です。チラシ好評で、喜んでます。 いよいよタイムカプセルの最後のチラシを、10/24に入れます。買い物よろしくおねがいします。

楠田 啓 - 01/10/09 11:20:46
電子メールアドレス:kusuda@kumst.kyoto-u.ac.jp

コメント:
楠田@六年会です。
私のところにも、坂本ストアーのちらしが2枚あります。開封当日の新聞記事とともに、実家の両親が送ってくれました。最新作はまだ見てないですね。来月の同窓会には、よほどのことがない限り参加させていただきますので、幹事さんの方々、よろしくお願いいたします。では、皆さんとお会いできる日を楽しみにしています。

下川ゆかり - 01/10/07 10:49:42
電子メールアドレス:yshimokawa18@hotmail.com

コメント:
昨日、中原の実家に行った折り、父がピンクの紙を 「ほれ!」ってくれました。それは坂本ストアのちらしでした。もちろん表は商品の広告ですが、裏にタイムカプセル開封式の時のことがイラスト入りで載せてありました。 40過ぎのおばちゃんである私をあんなにかわいらしく 描いてくださってありがとう。なかなか味のある地域密着型の楽しい広告でした。

井上正憲 - 01/10/02 12:39:41
電子メールアドレス:Masanori_Inoue@tte-net.co.jp

コメント:
 遅れ馳せながら初登場、六年会の井上正憲です。  つい数日前に本HPを初めて覗き(世話役さんごめんなさい)、内容の充実ぶりに感激しました。世話役の皆様方、この様な盛大な企画の立ち上げとHPの運営、本当にご苦労様です。「掲示板」も最初からざっと読ませていただきましたが、(古賀)まさかず君、森園君、楠田君、最所かっちゃん、(古賀)良ちゃん、光武さんや輪竹さんなど、懐かしい名前が続々と登場して、存分に楽しませていただきました。  「乗組員からの寄稿」での、先生方からの有り難いお言葉にも感動いたしました。執行先生は相変わらずお酒が好きかな・・・、担任じゃなかったけど板谷先生怒ると結構怖かったな・・・等々、次々と昔の記憶が蘇ってきました。新校舎の思い出を皆さん書かれていますが、確か新校舎が落成した年の初雪は11月29日と早く、今まで見たこともない新鮮なアングル(3階のベランダから)で、落ちていく雪を眺めていたことが思い出されます。どうでもよい事はしつこく覚えていますが、新校舎で勉強した記憶は、先生方には申し訳ありませんがほとんど蘇ってきません。メモリーが部分的にリセット?されている様です。  もうひとつHPを覗いて驚いたことは、「乗組員からの寄稿」で江島昭久さん(一年会)のメールが掲載されていたことです。彼が東北大学の某研究室で遭遇した中原小学校の先輩とは私のことです。当時、私は企業人と学生の二束のわらじを履いて、研究(?)に励んでおりました。当日初めてお会いして、世間話のついでに故郷の話をしていたときに事実は発覚しました!彼は、新校舎の屋上の天体望遠鏡のことや、原古賀の長崎本線踏切横の西村酒店の事などよーく覚えており、彼が本当に後輩であることを確信したものでした。  私も”東京出稼ぎ会”の入会資格を持つ一人ですが、11月3日はぜひ参加したいと思います。  皆さんにお会いできることを楽しみにしています。  一杯やりながら昔話に花を咲かせましょう。

森園 隆晴 - 01/09/14 20:05:13
電子メールアドレス:Morizono Takaharu@ay.smbc.co.jp

コメント:
森園@6年会です。なつかしい名前の登場にペンをとりました(じゃなくてキーボード を叩いてます)。古賀良ちゃんお久しぶりでござんす。私は初期のころからこのHP に参加してまして、良ちゃんをはじめとした、関東地区メンバーに連絡しようと思って おったのですが、連絡先不明のため本日に至っておりました。罰のボタ餅は11月というこ とでご勘弁を・・・。 寺崎のトシちゃんもメールリンクに参加してます。旧交を暖めなおして下さい。(そう言えば トシちゃんにもご挨拶がまだでした。どうもです。) 寺崎・古賀の最大のビッグイベントはやはり中原中学時代の生徒会長立候補演説でしょう。 内容はすっかり忘れましたが、中原弁まるだしでぶちかました、かの演説は歴史に残る快挙 ではなかったでしょうか。つもる話はたくさんありますが、まずはご挨拶まで。健康と飛行機 には気を付けて下さい。

古賀良司 - 01/09/13 08:31:38
電子メールアドレス:koga@csc.ns-elex.co.jp

コメント:
六年会に名前があって”ほっ”としている古賀良司です。 実はつい最近、タイムカプセル委員の純(広末)から電話があって「タイムカプセルば掘ったけど良しゃんへの郵便が戻って来っばってん、ちゃんと住所教えてくれんね。」と言われ、「何で早う教えんとか!罰としてぼたもちでも送って来い!」と言って返しました。 その後、仕事中にインターネットで遊んでいたら、偶然このHPを見つけ興味津々拝見しました。 随分前からの努力と苦労に頭が下がります。いや〜ご苦労様です。 自分は千葉県に落ち着いて既に22年になり、九州にいた時以上の歳月が過ぎてしまいました。しかし、どんな時でも気になるのは九州の事ばかり、ニュースもそう、高校野球しかり、その他のスポーツや芸能人でも九州出身となると応援する。 当然のことながら、自分の子供には自分の小中学の頃の話を良く聞かせてやってました。 我々6年会にとっては、卒業アルバムもなく(なんと中学もない)、それはただ淡くセピア色の断片的な記憶だけでした。自分の脳には新校舎の記憶はほとんどなく、旧校舎と運動場と体育館(講堂?)と名前も忘れたけど、当時夢中になって遊んだ遊び等など.. ところが、このHPを読んでいくとその幻想か想像か、自分でも分からなくなってきた現実の記憶が、ひとつ一つ確信となり、鳥肌が立って来ました。本当に嬉しくて私たちの宝ものと成ることでしょう。 これはもう、このHPを完成させてくれた浜尾くん達に感謝です。 長くなってしまいましたが、嬉しくてしょうがないんだなぁと思ってお許し下さい。 最後に、自分は現在も野球を続けてまして、仲間と作ったチームは既に20年になり、市内の野球大会でも常に上位入賞している強豪です。又、土日には地元の小学生相手に軟式の少年野球を指導者しています。ここには野球が大好きな子供たちが沢山いて、野球の楽しさ・難しさを教えています。 では、長文にて失礼しました。

矢野正信 - 01/09/12 19:52:00
ホームページアドレス:http://ww2.tiki.ne.jp/~vega
電子メールアドレス:vega@mx2.tiki.ne.jp

コメント:
9/1の写真をホームページに載せてますよければごらんになってください。

井上壽雄 - 01/09/09 12:31:31
電子メールアドレス:hisarx78@aol.com

コメント:
みなさんこんにちは!管理人さんコメントありがとう御座います。11月3日に同窓会があることも聞いていますが、残念ながら参加できそうに無いです。今月の20日にいったん帰りますが、10月15日にはまたアメリカに年末まで行く事が決定しています。また同窓会の模様もHPに載せてもらえれば、アメリカから見ることが出来るのでよろしくお願いします。それからこの書きこに書き込んだら、同級生からメールが来ました、かなりうれしかった!!また誰かメール下さいね。

矢野 正信 - 01/09/08 18:15:47
ホームページアドレス:http://ww2.tiki.ne.jp/~vega
電子メールアドレス:vega@mx2.tiki.ne.jp

コメント:
遅ればせながら・・・先日(9/1)はお疲れ様でした。始めてみる顔にみんな変わり(名前を聞いてみないと分からない)びっくりでした!同窓会をたのしみにしています。またまた分からない顔が増えていることでしょう!!

管理人
(^o^)丿9.1参加ありがとう。実は矢野君は五年会のメンバーで、現在はPCの会社を経営しています。この春、私のPCがトラブった時も、矢野君に復旧していただきました。HPアドレスより、矢野君の会社を訪ねてください。親身になってアドバイスしてもらえますよ♪

井上壽雄 - 01/09/06 10:12:22
電子メールアドレス:hisarx78@aol.com

コメント:
一年会の井上壽雄(ひさお)と言います、タイムカプセルの連絡が着たのが5月だったかと思いますが、その時点で参加できない事が明白だった為、かなりショックでした。まず今住んでる所が三重県ですぐには帰る事が出来ないし、更に仕事の関係で6月から9月20日までアメリカに行く事が決まっていました。ちなみに今アメリカはアラバマ州からメールを入れてます。こちらに来る前に、運良く同級生だった友達と連絡が取れメールでタイムカプセル開封式の当日の連絡ももらいました。高校をでて三重県に就職してからは、同窓会にも参加した事が無く、みんな変わったんだろうなと思います。そう言えば今年、婆さんが亡くなった時、金バッジを着けた同級生に会うことが出来ました。話がそれてしまいましたが、今度実家に帰った時は、小学校でも観にいこうと思います。では、もし同級生の方で俺のこと覚えている人がいればメールでもください。

管理人
井上さん♪(^o^)丿わざわざ異国よりのメールありがとうございます。実は残念ながら1年会の作文は入ってはいませんでした。やっぱり、1年生にはちょっと難しかったのかも知れません。>「30年後の中原町」
でも、一年会の幹事は同窓会の成功に燃えています。11月3日は大いに燃えてください。参加をお待ちしています。

森園 隆晴 - 01/09/02 16:18:17
電子メールアドレス:takaharu_tomoko@par.odn.ne.jp

コメント:
森園@6年会です。どのつらさげて感はありますが、9月1日は盛大に開催されたようで、浜尾さんをはじめ関係者の皆さん方、本当にご苦労様でした。私のできの悪い作文が木端微塵に消滅していることを内心期待してましたが、それも水泡と帰したようです。さらには、板谷先生に提出した作文まで登場しそうだということで、どちらもダブルで無茶苦茶なので、11月3日までにツラの皮増強作戦、および心臓に毛生え薬ぬりぬり作戦にて、厚顔無恥さに磨きをかけたいと思います。

管理人
(^o^)丿森園さん♪「そのまんま」出て来ましたよ♪作文♪
実は11月1日〜15日の「タイムカプセル展示館」では、公開する作文の承諾をみなさんに伺う手はずになっているのですけれど、掲示板の常連さんには無許可で公開させていただく事を宣言しておきます♪(笑)

松本 宗貴 - 01/09/02 12:22:51
電子メールアドレス:munamo@par.odn.ne.jp

コメント:
3年会の松本です。タイムカプセル委員会の皆さんお疲れ様でした。そして、ありがとうございました。カプセルの中から作文等がきれいな状態で出てきた時は、少し感動してしまいました。11月3日まで大変でしょうけど、がんばってください。(追:昨日はとうとう、仕事サボって昼から、 ”旭屋”・・・楽しかったぞ!村田11月またこいよ!) 濱尾さんへのお願い。ひとつ前のやつ削除しとって下さい。間違ってEnter押したら、飛んでちゃいました。

松本 宗貴 - 01/09/02 11:55:36

コメント:
(^o^)丿松本さん♪(面白いんでこっちに返事)
お疲れ様でした♪決して4時から11時まで7時間も呑み続けていた事は他言しませんので、懲りずに11.3にお越しください♪待ってますよ♪

光武吾希子@六年会 - 01/09/02 00:24:30
ホームページアドレス:http://www.mitutake.co.jp
電子メールアドレス:info@mitutake.co.jp

コメント:
とっても、よかったよです。(T_T)(^o^)v今日の式!テントに赤白の幕…青い空!たくさんの懐かしいお顔!タイムカプセルオープンの時のあの緊張感!感激でした。開ける前に吉田先生から驚かされてたから(笑)作文が見つかった時のうれしかったこと!浜尾君達ホントにありがとうございました。式の後校舎見学の時、3階の教室から外を見ると雲仙が遠くに見えて。景色は30年前のまま・・・今日は素敵な1日でした。11月3日がますます楽しみになりました。ありがとう。

管理人
(^o^)丿光武さんっ♪ネットでの盛り立て役の一番の功労者は先輩だと思います。
下の方は(^-^;このHPを開設した頃はメールも送れない方でしたけれど、(郵便屋さんが手紙を運んでくれていましたから^^;)光武さんなどのネットでの「はしゃぎ」が、みんなのネットへの参加を促してくれたと思っています。また、各方面へメールで頻繁にタイムカプセルの話題を盛り上げていただいていたみたいで、ネットで騒ごうという目的は先輩によってずいぶんと加速されたんじゃあないかと思っています。
11.3〜4に向けて、もうひと騒ぎお願いいたします♪

下川ゆかり - 01/09/01 20:25:30

コメント:
今日、タイムカプセルの開封をさせていただきました下川です。こんなすばらしい体験をさせていただき、感激しています。  専門の方を手こずらせるほど頑丈に作られた扉。そして中にはこのために特注したと思われる缶の中に、ビニール袋にしっかりくるまれた私たちの作文が入っていました。 「たぶん作文は朽ちているのでは」なんて半信半疑だったことを後悔するほど、立派な保管状態でした。 幼子たちのつたない作文を、そして夢を守るために 町長さんはじめ関係の方々が、どんなにご尽力くださったかということが ひしひしと伝わってきました。 当時幼かった私たちは、中原のやさしい自然と懐広き大人の方々に育んでいただいたのだということを感じずにはいられない瞬間でした。  あれから30年という時間が流れ、社会の中堅層に位置する私たち。「もう若くないねえ」なんてぼやいていたけど、次代を担う子どもたちのためにもっと頑張れとエールを送られたような気がします。 今日、懐かしい先生方、同窓のみなさんにたくさん会えて 嬉しかったです。 縁あって、またあのタイムカプセルに触れることができたことに心から感謝しています。ありがとうございました。

管理人
輪竹さん♪お疲れ様でした♪HPにも書きましたけれど、開封の瞬間は「よかった〜(作文があって)」と言うのが実感でした。こちら側(タイムカプセル委員会側)としては、作文が朽ち果てていたら逃げる事しか考えていませんでしたから、ちょっと困惑した開封の立会いになっていたのですよ・・・(^-^;

楠田 啓 - 01/08/31 11:30:21
電子メールアドレス:kusuda@kumst.kyoto-u.ac.jp

コメント:
楠田@六年会です。いよいよ明日に迫りましたね。浜尾君をはじめとする関係者の皆さん、本当にご苦労様です。残念ながら、明日の開封イベントには出席できませんが、11月の合同同窓会には必ず参加いたしますので、その際に皆さんとお会い出来ることを、心から楽しみにしています。

管理人
楠田さん(^o^)丿11月3〜4日、お待ちしています。当然、その日には開封の瞬間の映像も上映できる予定です。再開を心待ちにしています。

松永 幸子 - 01/08/29 12:40:14
電子メールアドレス:sachiko@nonbee.co.jp

コメント:
昭和60年卒の松永と申します。 今年の2月に一度投稿させて頂いたのですが、いよいよ9月1日が間近に迫ってきましたね!私の作文が入っているわけではないのですが、何だかドキドキします。 前にも書いたのですが、小学校に通っているときから、このタイムカプセルがいつも気になっていたんですよ。 実際にタイムカプセルを埋めるときに在校生でなかった中原小卒業生の中にも、私と同じような気持ちの方がたくさんいらっしゃると思います。ただ、ネット環境をお持ちでなくてこのHPを見ることができないので、このような活動をされているのを知らない方もいっぱいいらっしゃると思いますよ!そこで、4年会の坂本さん、チラシの裏でもっと大々的に宣伝をお願いします!!(突然名指しですみません(^_^;)でも実は私の妹は坂本ストアでアルバイトでお世話になっていたんですよ。久美子です。憶えていらっしゃるでしょうか?) 現在私は福岡のほうに住んでいるのですが、このイベントのために9月1日は実家に帰ります! 校舎の見学も出来るとのことなので、とても楽しみにしています。

管理人
松永さん♪(^o^)丿二度目の投稿、ありがとうございます♪9月1日は参加自由なのでぜひとも訪ねて来てください。また、11月1日〜15日において、「風の館」にてタイムカプセル展示館が開設されます。1971タイムカプセルと2001タイムカプセルの格納品が展示される予定ですよ♪
そして、今回取り出される1971タイムカプセル二基のうち、一基は中原小学校卒業生用にあと20年、旅をしてもらう計画が進行中です。それには県外の卒業生の方も参加できるように計画中です。続報を待っていてください。
尚、タイムカプセルの記念碑は9.1で撤去・解体が決定しています。近郊の方で庭まで運んで欲しいと言う方は当日、交渉の余地ありです。(^-^;
それと・・・坂本ストアーのチラシσ(^◇^;)二回目を描きましたので、ご覧になっていただけたでしょうか?

道正ヒトミ〔佐々木〕 - 01/08/24 13:30:55
電子メールアドレス:doushou@h7.dion.ne.jp

コメント:
三年会の佐々木です。いよいよですね。めっちゃ楽しみです!変わり果てた?先輩方にお会いできるのも本当に楽しみです。(笑) 

管理人
(^o^)丿ビールのたっぷり詰まったお腹に変形していますよぉ♪いよいよ今週ですね♪お待ちしています♪

寺崎光次郎 - 01/08/14 12:53:50

コメント:
小学生の時に「三〇年後の中原町」という題で作文を書いてタイムカプセルに納めた。1971年(昭和46年の事であったらしい。雨の降る新校舎の校庭で、落成式の式典のひとつとして、児童代表の手によって記念碑の中に密封された。碑文には「昭和76年に取り出すこと」と記されている。
作文に書いた事は微かに憶えているだけだ。憶えている事を思い出すと「リニアモーターカーみたいな超高速の列車が走り、高層ビルが立ち並ぶ町並みになっている」と言うような事だ。今思うと東京という大都会に憧れていたということだろう。
現実の中原町は緑豊かな田園があり、山や川がある。それは、いいことだと思う。都会化していくということは「自然」がなくなるということなのだ。 タイムカプセルに入れた未来とは違っているけれど、わたしはこの町が好きだ。色々な思い出があり、わがままな私を産んで育ててくれた両親が住んでいるこの町が好きだ。
未来への希望をタイムカプセルに入れたが、今は過去や現在の思い出を入れたい。時が経ち、多くの月日が流れても、永久に忘れないために「心」というタイムカプセルに現在を刻みたい。わたしの画家としての現在の結晶である「作品」に今を刻みたいと思います。

管理人
寺崎光次郎君は五年会所属の絵描きさんです。8月15日〜31日まで風の館において個展が開かれますので、みなさん、訪ねていただきたいものです。彼の作文も9月1日に取り出される予定です。

光武吾希子@六年会 - 01/08/13 18:54:46
ホームページアドレス:http://mitutake.co.jp
電子メールアドレス:info@mitutake.co.jp

コメント:
光武吾希子@六年会です。浜尾君!うちのHPにカキコありがとう。現在、8月19日、久留米ハイネスホテルでブライダルヘアーショーやるのでバタバタしてます。(^○^)でも、でも、それが終わったらたのしい9月1日だよ〜〜!!大丈夫かな?ちゃんとはいっとぉーかな〜(笑)私の作文!!みんなで集まろうね!!めったに無いイベントやん!(笑)いいよね(笑)しゃべりまくろう!!ゆかりちゃんと一緒に参加するからね〜皆さんよろしくね〜

管理人
めったにないイベントどころか(^o^)丿一生に一度のイベントです。当日は恩師の方々にも多数参加していただきたいと思っています。開封の時はお静かに、開封後はアゴが壊れるくらいにしゃべくりまくってください。お待ちしていますよっ♪

下川ゆかり - 01/08/11 20:26:54
電子メールアドレス:yshimokawa18@hotmail.com

コメント:
同窓のみなさま お元気でしょうか。 6年会の下川(旧姓輪竹)です。 あと3週間ほどで 記念すべき日がやってきますね。 浜尾さんをはじめ、タイムカプセル委員を進んで 引き受けてくださったみなさんのおかげで すてきな日になりそうです。わくわくどきどき・・・ 必ず参加しますので どうぞよろしく!!

管理人
輪竹さんっ♪(^o^)丿ここで公開依頼しますっ♪
9月1日タイムカプセルの取り出しをお願いします!
でないと物語が完結しないんですよっ♪(これは勝手な思い入れσ(^◇^;)
9月1日、遅刻しないで下さいねっ♪

光武吾希子@六年会 - 01/07/22 18:12:35
ホームページアドレス:http://www.mitutake.co.jp/
電子メールアドレス:info@mitutake.co.jp

コメント:
こんにちは、光武吾希子@六年会です。 いやぁー、ちかづいてきましたね。9月1日、11月3日4日!!!楽しみ!楽しみ!(^。^) 浜尾君はじめみなさま、心より感謝いたします。m(__)m 30年前、タイムカプセルイベントに参加できたのはほんとにラッキーでした。おかげで42歳という年齢をしみじみかみ締めて、これからの人生への活力にできそうです。 新しくて懐かしい交友関係もこれを機会に広がりそうだし・・・ねっ! 11月3日はしゃべって!しゃべりまくろうね!(笑)皆さん、お声かけてくださいね(^O^) ところで、うちのホームページがリニューアルしました。 ”美容室みつたけ”掲示板あり、ゲストコーナーあり、マジカルバナナあり、盛りだくさんです。一度のぞいてください。ぜひよろしく。書き込みしてくださればもっとうれしい(^O^)v HPアドレスある方、ぜひ、相互リンクしませんか?

管理人
光武さん^^儲かってまっか?けっこうネットでの活動が精力的ですね。好きなのかな?<PC  9月1日が近づいてきました。ミニ同窓会企画して下さい。近郊の方々だけだと思うので、遅くまで騒げますよ♪

坂本 博敬 - 01/07/20 19:31:52
電子メールアドレス:s-store@lily.ocn.ne.jp

コメント:
末安君、見てましたか?坂本です。やはり君から見ても、俺、おじさんに、見えたかな?ショックです。 おと6年すると父親参観がある、じいさんと間違えられるかな?心配です。気持ちは、高校生ぐらい、 同窓会きっときてくる。

管理人
さぁかもとおぉ〜(^-^;頼むから、推敲してから送信ボタン押してくれ。性格そのまんまんやで、この文章。。。君の作文が出てくるの怖くなってきた。(多分一緒だぞ、今と^^;)

末安宏次 - 01/07/09 00:41:24
電子メールアドレス:krsmsue@h8.dion.ne.jp

コメント:
末安@四年会です。 中原小タイムカプセル短信を受け取ってから随分経ってしまいましたが、今日やっとHPを見ていました。懐かしい風景や友達の顔を思い出しました。もう30年も経ってしまったんですね。ちょうど、自分の子供たちも小学校に通うようになったために、より一層懐かしく思えます。今度の夏に帰省するときには数十年振りに小学校の方に行ってみようと思っています。 さて、ずっと気になっていたことがはっきりしてすっきりしました。とある日曜日の昼、妻の実家の母から「NHKのど自慢見てた?中原町って宏次さんの実家の方じゃない?」と電話があり、「そんな番組見てるわけないじゃん(横須賀弁)」といいながらTVをつけました。番組終了直前だったため、ちょうどエンディングの最中でした。一瞬、受け狙いと思えるおじさんが映りました。もしやあいつでは?まさか違うはずだと思っていました。ところが、HPの仲の良さそうな二人を見て納得しました。やはり我々四年会の幹事の坂本君でした。新婚だそうでお幸せに。 ところで、四年会東京出稼ぎ隊はいるのでしょうか。 どなたかいたら連絡下さい。

管理人
末安さん、いらっしゃい♪現在は横須賀にお住まいなのですね。わたしの奥さんが千葉の館山だもんで、何年かに一度は、久里浜〜金谷のフェリーを利用しているのですけれど、中原とは違う土地の雰囲気ですよね。山が直接海に落ち込むような光景は、こちらではなかなか見る事はできません。帰省された折には、のどかな田園風景を満喫してくださいね。

今村義臣(タイムカプセル一年会) - 01/07/06 23:33:54

コメント:
2001年9月1日のこと 残念ながら私は,2001年9月1日のタイムカプセル開封の式典に出席できそうにない.仕事が入ってしまい,大阪に行かなければならなくなったからである.

1971年,私は中原小学校の1年生だった.実は私は中原町の住民ではない.私の住んでいる地区(上峰)の子どもは,特別に中原にお世話になっていたのである.だから町の行事に関連する小学校の行事には参加することができなかった.そのときは妙に疎外感を感じたものである.
タイムカプセルのことは正直なところ殆ど覚えていない.しかし,中に何か入っていようが,入っていまいが関係ない.タイムカプセルのおかげで自分の心が帰るべき故郷を再発見したような気分になったのである.私は今も上峰に住んでいるが,上峰人としてのアイデンティティよりも中原人としてのアイデンティティの方を強く感じる.

「こころの教育」「こころのふれ合い」 この国は「こころ」という実体の掴みにくいものの教育をいかにして行うかということに右往左往している.
たしかにこの問題は今に始まったものではないだろう.それでも今この時代に「こころ」を実感できることはそうあるものではない.
しかしタイムカプセルの式典ではそれができるのである.タイムカプセルは「こころ」を実体化してくれる.タイムカプセルを埋めた当時の人たち中原小学校に集い,また現在の見知らぬ小学生もそこに集い,カプセルを開封する.
その行為は,「今の小学生も私たちと同じように何十年後かに仲間とともにここに集うんだよ,そのときはまた私たちも呼んで欲しい」と口にこそ出さないが語りかけている.タイムカプセルは,本当に人の「こころ」は時空を越えて存在し続けるということを示してくれる.

30年間の時を経て人と人とを結びつける「こころ」が今,開封されようとしている.2001年9月1日は滅多にない経験ができるのである.当時の中原小学校在校生皆さん(もし子どもをお持ちならばその子らを連れて),是非とも「こころ」を見に行って欲しいと思うのである.

管理人
一年会、今村義臣♪みあげたやつ♪(^-^)今村義臣君は舟石のお寺の息子さんです。一年会の幹事をやっていて、同胞の鶴田裕三君とは絶妙のコンビネーションでタイムカプセル委員会を盛り上げてくれています。
本人は、上峰からの参入者みたいな書き方をしていますが、僕は幼稚園は彼のお寺の幼稚園(円光幼稚園)に通っていたのでした。中原保育所、中原幼稚園の他に、中原小学校に入学した子供たちの中には「円光幼稚園卒」が何人もいるのですよ。
もちろん上峰小学校に入学していった仲間たちもいるのですが、その仲間たちとの再会は三養基高校となるわけです。
今、何十年ぶりに今村君と活動を共にしているのですけれど、あの頃から「舟石」は、中原と上峰のコミニュケーションラインだったのかも知れませんね。不思議な「縁」ですよね。

田代 博嗣 - 01/06/24 17:39:56
電子メールアドレス:Crash_Bandicoot@Anet.ne.jp

コメント:
某WEBサイト「この指とまれ!」には3人しか登録が無いなぁな某WEBサイト「この指とまれ!」には3人しか登録が無いなぁ…なんて思ってた ら、中原小学校タイムカプセルの郵便が転送で届きました。 (もう何年も前に引っ越していたのに、無事転送されました!) (^o^) あれは、タイムカプセルだったんですね。単なる竣工記念のモニュメントと思 ってました。(←裏面をよく読んでいない証拠) 自分が何て書いていたのか全然覚えていない… タイムカプセルOPEN、楽しみにしています。

管理人
(^o^)丿田代さん、二年会の方ですね。二年会は、井上くんや弓くんが精力的に動いてくれています。9.1開封、11.4式典に向けて、もうすぐカウントダウンが始まるところです。「タイムカプセル短信第二報」には、9.1のお知らせが掲載されると思います。

坂本博敬 - 01/06/18 23:14:55
電子メールアドレス:s-store@lily.ocn.ne.jp

コメント:
ようやく4年会が動きはじめました。DMのリアクションもかなりあり、女子の旧姓香田さんの協力で発信しました。4年会のみんな言いたい事あったらメール下さい。

管理人
o-_-)=○)゜O゜)<五年会の管理人の言いたい事

四年会匿名希望 M - 01/06/16 05:23:41

コメント:
「中原小タイムカプセル短信」が昨日届きました。早速、ホームページを開いて、驚きました。話には聞いていましたが、こんなに大掛りに事が進んでいるなんて!  懐かしいお名前(皆さん有名人)がならんでいて、30年前にタイムスリップしました。笑ってしまいそうな懐かしい遊びや、当時の通学路の事など、一人でうなずいたりして、読んでいるとちょっと胸がジーンとしてきました。とても有難い事だと感激してます。皆さんお忙しい中、ご苦労様です。(楽しんでいらっしゃる?) ここまで本当に大変だった事と思います。私は、携帯も持ってないし、ホームページ開いたのも今が初めてですが、 書き込みすることで、この思いを伝えます。     ホントーニ アリガトウゴザイマス

管理人
(^o^)丿四年会乗組員Mさん♪楽しんでいます(きっぱり^^;)これは三年会の菊地君のセリフなのですけれど「タイムカプセルに作文が入っているのかどうかはどうでもよくなってきました。あの中には思い出が入っているんだと思います。」という言葉にもあるように、わたしたちも去年から活動を続けてきて、たまたまあの時に小学校に在校していて、たまたまあのタイムカプセルに乗り合わせて、そしてたまたま三〇年後に集えるきっかけを持ち合わせて、それだけでいいんじゃないかと思うようになってきました。タイムカプセルとは当時の在校生一人一人のあの時代への思い入れなんじゃないだろうかと思えてきました。秋にお会いできればいいですね。

森園 隆晴 - 01/06/12 14:00:17
電子メールアドレス:Morizono_Takaharu@ay.smbc.co.jp

コメント:
森園@6年会です。ちょっと時間が経ってしまいましたが、管理人さんよりの依頼を受け、”今更ながら感”そして”ネタ切れ感”も顧みず、私の小学生時代を振り返ってみたいと思います。

1.ものぐさな日々
私は、子供のころ、どうしようもなく、筆舌に尽くしがたいくらいのなまけものでした。正直言って勉強も、あとかたずけも、掃除も、しこも、てっぽうも大嫌いで地道にコツコツ努力する根性・気質を、ほとんどもちあわせていないお子さんでした。
例えば、当時漢字2ページという宿題が出たとすると難しい漢字が並ぶ「願望成就」とか「飛躍的進歩」などの単語はなるべく避け、大部分がひらがなで構成される「あっという間に」などを多用してページ数をかせぎました。ある時それが先生に見つかって、目ん玉が飛び出る程、怒られたあげく、罰として10ページの漢字練習を課された記憶があります。
その後も、私は懲りもせず、いかに楽をするかに焦点を当て、なけなしの英知と涙ぐましい創意工夫を繰り返し本日に至ってます。
そしてふとした時、稲妻のような天恵が私の頭脳を直撃しました・・・なんてかっこいい話がある訳もなく、実際は長い長い経験の積み重ねから、一つの教訓を得ました。
「急がば回れ」・・・昔の人はよく言ったもので、本当に楽をしたかったらまずは原点に戻り、目立たない基本をみっちり、じっくり、がっちりと作り上げることが大事なのです。
なんと平凡なありきたりの結論ではありませんか。この原理をもうちょっと早く発見していたら、ものぐさな私は、楽をする為にせっせと地道に努力を積み重ね、もっと大物になれていたかもしれません(この理論、矛盾してま?)。

2.嗚呼「青年の主張」
私の小学生時代の思い出の一つに、某国民放送局が成人式の日に放映していた「青年の主張」なる弁論大会があります。私はあろうことにか、あの番組で熱弁するお兄さん、お姉さんの姿に感動の涙を流した一人でありました。
時代の流れもあったのでしょうが、逆境に立ち向かい難題を克服するサクセスストーリーに、私は手に汗を握りながら、かたずを飲み、一心に耳を傾けたものでした。あのいかにもくさい語り口調、わざとらしい間、不自然な抑揚、涙を浮かべんばかりに訴えかける主張者達の弁舌に、単純にも某放送局の思惑通り、聞きほれていたおめでたきお人、それが私であった訳です。
とは言いながら、一度はくじけながらも、一念奮起で困難を乗り越え最後には感動のゴールを向かえるドラマツルギーが、お茶の間の好感を呼び、ひいては高度成長の牽引役を果たしたのも、側面的には事実であったと思います。br> 時は過ぎ、いつしか私は出来すぎた物語に”やらせ”の匂いを感じ、ちょっとうまい話には「何か裏があるぞ」とちゃちゃを入れる皮肉な大人になってしまいました・・・。
嗚呼、あのころのすばらしく単細胞な少年時代よもう一度。

3.乗りそこなった卒業式
小学校6年生のそして小学生として最後の日。卒業式の日。みんな泣いていました。私が驚愕したのは、女の子はおろか、大の男子生徒まで誰はばかることなく号泣していたことでした。
クラスのリーダー的存在だった彼も、ギャグで笑いをとるのが得意だったあいつも、世話焼きのあの子も、気丈なあの子も。先生も泣いていました。私の周囲のみんなが、これまでの楽しい思い出との別れを、心と心の深い結びつきとの別れを、教室に刻まれた自分達の生きた証との別れを、心底惜しんで泣いているのです。
それはとても美しく尊いものに見えました。ところがどうでしょう。私は不謹慎にも、不埒にも全く悲しくないのです。私の当時の乏しいイマジネーションでは、この別れという事実を、今日が皆と顔を合わせる最後の日だという事の重大性を、全く理解できずにいるのでした。鈍感な私は悪びれず、なんとか泣こうと努力するのですが、悲しさがこみ上げてきません。
悲しい記憶をたどっても、ももをつねっても、あくびの真似をしても、一向に事態は変わりません。
あまりに周囲のみんなが泣き続けるので、こうなったらもらい泣きでもなんでもいいから泣きたいと、心はあせるのですが、涙がちょちょびでる気配もありません。かと言ってまさか高笑いできる雰囲気でもなく、非常に気まずい思いを抱きながら、なんとかこの時間が早く過ぎ去ってほしいなどと、よからぬ考えばかりが心を支配していました。
その後の人生の中で様々な別れを経験し、元来が涙もろい私は誰はばかることなく男泣きしたしたこともいく度かありました。そして今、人生において最も大切な別れの一つとして、あの6年生の時の卒業式が大きく大きくクローズアップされてきました。タイムカプセル公開の日が近づくにつれて。
もし・・・、本当にもし、かなえられるものならあの6年生の卒業式に戻って、思い切り泣きたい!
そう感じる今日このごろなのでした。

管理人
森園さん、投稿ありがとうございます。もしかすると「タイムカプセル短信」という会報がすでに届いているかもしれませんが、記念式典と同窓会の開催が決定しました。それを受けて、タイムカプセル委員会はその活動を広報活動に移していっています。5.22佐賀新聞、5.26西日本新聞の佐賀版に大きく取り上げていただきました。今後、STS佐賀放送、NHK佐賀にも取材をお願いしています。HP閲覧のみなさまもご近所の乗組員の方々に宣伝をお願いします。楠田さん主催の「でかせぎ会」も、11.4に向けてのアドバルーンを打ち上げて欲しいと思っています。何十年ぶりかの出会いを楽しみに待っています。

坂本博敬 - 01/05/27 23:31:07
電子メールアドレス:s-store@lily.ocn.ne.jp

コメント:
無事のど自慢が終わりました。特別賞をもらいましたが、タイムカプセルの宣伝ができずにすみませんでした。実は本戦前夜に台本が作られ、僕は二番手の盛り上げ役としての何本かのネタが検討されました。(あの舞台の会話も台本にあるんです)結局「結婚直後」と「まだ婚姻届を出していない」というネタが決められ、それにあわせて応援の垂れ幕も「坂本ストアー」から「あなた」(結婚ネタに合わせて)に決められました。そういった演出上の方針があるためタイムカプセルネタはボツになってしまいました。お詫びに明日より坂本ストアーは全商品を二割引にしますのでそれでこらえてください。みなさまの坂本ストアーをよろしく。

坂本博敬 - 01/05/11 20:16:24
電子メールアドレス:s-store@lily.ocn.ne.jp

コメント:
辻君久しぶり。」4年会を、1人で寂しく名簿を、作っている坂本です。みんな君のこと何処で、なにしているのかはなしてました。よかったらメール下さい。 それと、だれか4年会の人でいっしょに、やってくれる人待ってます。

管理人
( ̄□ ̄;)!!おま〜・・・今時分になって「一緒にやってくれる人」探してるのかっ!?それに、明日結婚式と違うんかいっ?名簿なんか作っていていいのかっ?^^;;挙式前夜にHPにカキコしてくれるとは・・・引っ張り込んだ責任を感じますσ(^◇^;)

辻 京一郎 - 01/04/19 17:20:09
電子メールアドレス:kyo@purple.plala.or.jp

コメント:
はじめまして。当時4年生だった辻と申します。 こんなHPがあるとは今まで全く知りませんでした。 会社から見ているのですが、当時のことを思い出すと 懐かしくて思わず涙目に。。。 妹も2年生だったので知らせてやりたいと思います。 委員会の方、頑張ってくださいね。

管理人
お返事遅れてすみません(^-^;ちょっと当方のPCがトラブってまして、四月は更新ができませんでした。坂本君から辻さんのことはお聞きしました。妹さんもいらっしゃるのですね。よければ、妹さんに連絡をとってはいただけないでしょうか?「二年会」の名簿、くに子さんのところ不明になっているのですよ。(^-^;ついでに辻さんの連絡先も教えてください。(四年会の名簿も空欄ですので・・・)

楠田 啓 - 01/04/09 14:33:27
ホームページアドレス:http://www.mineco2.kumst.kyoto-u.ac.jp/hiromu/
電子メールアドレス:kusuda@kumst.kyoto-u.ac.jp

コメント:
楠田@六年会です。

先月は私の出張に合わせて、東京で「第二回東京出稼ぎ会」を開催していただきましたが、今度は、私が主催で「第二回関西出稼ぎ会」を開催いたします。

○日時:2001年5月12日(土)
     15:00頃〜

○場所:ぴあ・ウォークヨコタ(大阪市東淀川区上新庄3-19-38)
    TEL 06(6328)0005,FAX 06(6328)1516
    http://www.yokota-jp.com/
    (食事、インターネット、カラオケ等々完備)

○費用:男性5,000円、女性3,000円程度
    (食事、インターネット、お酒、カラオケ、すべて込み)
    ※ここの支配人は私の大親友なので、どうにでも便宜をはかってもらえます。

○集合場所:阪急梅田駅のでっかいテレビの前
       15:00集合

○参加予定者:畠田(現永吉)あけみちゃん(加古川在住)
       重永信次君(神戸在住)
       楠田 啓 (京都在住)
       ・・・・・

まだまだ流動的な部分もありますが、現時点での参加予定者3名の都合・現住所等を考慮して、上記のように決定させていただきます。

なお、私が把握している関西在住の乗組員は、六年会の上記3名だけですが、この日程に合わせて出張等をアレンジできる方は、六年会にかぎらずもちろん大歓迎です。飛び入り参加も全く問題ありませんので、気軽にご連絡下さい。


楠田 啓 - 01/04/04 15:41:36
ホームページアドレス:http://www.mineco2.kumst.kyoto-u.ac.jp/hiromu/
電子メールアドレス:kusuda@kumst.kyoto-u.ac.jp

コメント:
楠田@六年会です。

3月30日は、東京にて六年会の4名(森園、原田、地福、楠田)が集まり、「第二回東京出稼ぎ会」と称して、深夜まで飲んで騒ぎました。

まず、楠田は新宿に6時頃到着。集合時間までまだ余裕があったので、某六年会女性ご推薦の「東京都庁前の桜」を見るために南下。しっかり目におさめてきました。うーん、なるほどねー、って感じかなー?円山公園の方が勝ってるぜ!と秘かに思いました。

で、いよいよ7時から森園君のご案内により、「居酒屋 虎連坊 新宿店」で乾杯!最初っからテンションが上がっているこの4人のところに、当日朝、楠田のホテルに某乗組員からFAXで届けられた六年会女子の名簿が登場!これでさらにテンションは上昇、暴走を始め、いろーんな女の子?に電話攻撃。はっきりとした記憶はありませんが、十数名の方々に電話したと思います。普段から連絡している方はもちろん、昔のあこがれのあの子などなど思い出を語り合いながら、みなさんおじさんモード。でも、本当に楽しかったです。

その後、原田君の案内により、赤坂のスナックに移動。なかなか雰囲気のお店でみんな満足。さすが支店長!最初はみんなおとなしく飲んでましたが、もう一つ場が盛り上がらない。これではいかん、と楠田が一念発起して、カラオケモードに切り替え。いつの間にか、お店はヤギさんチーム、ウサギさんチーム、カウンターチームに別れて、熱唱の連発。当然、私も本気を出して、浜崎あゆみ、宇多田ヒカル、モーニング娘、ミニモニ、キンキキッズなどで応酬。多分勝ったかな?

その店を出たのが、多分深夜の2時頃。そこで思ったのが、祇園ではタクシーに乗るまでお店の子がしっかりついてきてくれるのに、赤坂ではエレベーターでさようなら。ここでも、祇園が勝ったぜ!とついつい自慢してしまいました。それからあと、タクシーをつかまえるまでが大変で、一時間近くうろうろし、ようやく原田氏が一台のタクシーを拾ってくれて、ようやくホテルに戻ったらもう3時。さすがに、すぐに寝ました。

これら一連の写真は、上記サイトのどこかにあります。興味がある方はさがしてみて下さい。ま、とくに問題ある写真はないかと思いますので。。。

以上のように、われわれ「出稼ぎ組」は異常な盛り上がりをみせてます。9月でも11月でもいつでもOK♪、と言いたいところですが、仕事の関係上なかなかそうはいきません。以前も書きましたように、早々に日程の確定をよろしくお願いします。

追伸:上記文章は、タイムカプセルメーリングリストに投稿した文章に、加筆修正したものです。MLの方もなかなか盛り上がってますので、是非ともお気軽にご参加下さい。登録方法その他につきましては、楠田までメール下さい。

楠田 啓 - 01/02/28 13:32:51
ホームページアドレス:http://www.mineco2.kumst.kyoto-u.ac.jp/hiromu/
電子メールアドレス:kusuda@kumst.kyoto-u.ac.jp

コメント:
六年会の楠田です。この掲示板に登場するのはひさびさです。

地元中原の方では、タイムカプセル記念式典、合同同窓会の準備等が着々と進んでいるようですね。皆さんとお会いできる日を心から楽しみにしております。正式な日時が決まりましたら、できるだけ早くお知らせいただければ幸いです。

ところで、3月末の東京出張の際に、「第二回東京出稼ぎ会」が開催される予定です。詳細は未定ですが、3/30(金)夕刻〜という線で話が進んでいます。現時点での参加予定者は森園君、地福君、原田君、楠田の4名です。タイムカプセルをネタに楽しいお酒を飲もうと思っています。別に参加資格等は何もありませんので、ご関心のある方は楠田まで気軽にメール下さい。

管理人
楠田さん、おひさしぶりです。こちらの方も、当初のタイムカプセル委員会の目的は達成できたと思っています。次は転がりだした企画をどうやって膨らますかですね。東京出稼ぎ会も、周辺の関係者へのPRをよろしくお願いいたします。

松永 幸子 - 01/02/07 13:12:32
電子メールアドレス:sachiko@nonbee.co.jp

コメント:
初めまして。 私も中原小学校卒業生の一人です。1974年生まれなので卒業は昭和60年になります。 今回初めてこちらのHP、そして中原小学校タイムカプセル委員会の存在を知り、お邪魔させていただきました。 私が中原小学校に通っていた頃からタイムカプセルの存在は知っており、その頃からタイムカプセルを開く瞬間に立ち会いたいなあと思っていました。私の先輩達がどんなものを未来に残したんだろうと思いをめぐらせていました。 それがもう今年なんですね。本当にすごいことですよね!考えただけでわくわくします。ぜひぜひその瞬間に立ち会えたらと思います。

管理人
松永幸子さんっ♪(知らんって^^;)昭和60年の卒業〜(^-^;15年前は小学生だったんですかぁ〜!(^^;そのころ僕は結婚してましたよぉ!(^^;タイムカプセル乗組員以外の方からの初めてのカキコですね。そうかぁ、乗り組員以外の方でも関心がある方がいらっしゃるのですね。あの記念碑は昭和46年からあの場所にあるのですけれど、言われてみればその後の在校生はみんなあの前を通っているのですよね。(あっ、うちの娘と息子も通ってるわ^^;)うーん、、なんか「盲点」でした。あの当時の在校生だけが、タイムカプセルに想いを馳せているだけだと想っていました。「乗組員からの寄稿」の江島さんの例もあるように、ネットの海はいろんなものをここへ運んで来てくれているみたいです。

下川(今村)洋子 - 01/02/03 00:18:49
電子メールアドレス:yoko-tenn@h6.dion.ne.jp

コメント:
はじめまして!浜ちゃん(浜尾さん)から聞いていてやっと開いてみました。自分が何会生なのかも解りませんが皆さん楽しそうですね。雪景色きれいでした。時々覗かしていただきます。

管理人
今村洋子っ♪ここでははじめまして♪ちなみに今村製材所のお嬢さんですね〜♪昔はよくカブトムシの幼虫を掘りに行ってました。(>製材所)「タイムカプセル委員会」と謳ってはいますけど、ここは個人のHPですのでお気軽に遊びに来て下さい。そんなわけで、君は五年会だっ♪

森園 隆晴 - 01/01/10 15:22:42
電子メールアドレス:Takaharu_morizono@sakura.co.jp

コメント:
若干出遅れ感がありますが、新年・新世紀あけましておめでとうございます。 森園@六年会です。 しばらくご無沙汰しておりました。ほんのちょっと仕事で忙しかったので、そちらに注力していた為で、 ひとえに私の容量不足(具体的には1ビット程度)が原因です・・・。 タイムカプセルイベント計画も委員会の方々のご尽力により着々と企画が進んでいるようですし、当HP での思わぬ旧友の登場もあり、結果としては昨年の成果は大きかったな〜などと一人思いにふけっている 今日このごろです(もちろん私がやった訳ではありませんが)。 私ができることは少ないのですが、昨年、一昨年と喪中で交信のなかった同級生から年賀状がきており、連 絡がつき次第、関東地区で集まりたいと思ってます。もちろん全国各地に散らばっている中原のよい子のな れの果ての皆さんにも連絡をとってみたいと思ってます。 やはり、考えるに最大の課題は、一人でも多くの人に、このイベントの存在を知らせることではないでしょうか。 さて、当の企画書決定稿をベースに、いくつか質問があります。 1.まずイベントが2回(2001年9月1日と11月3日)に分けて実施されるようですが、メインは 11月3日ですよね?さすがに2回共出席するのは無理なので、メインイベントにターゲットを絞りたいと 考えております。 2.次に第一の質問の延長ですが、合同同窓会は11月3日に開催されるという理解でよろしいでしょうか。 3.学年別の同窓会については当然のことながら、本委員会の手を離れ、各学年(もしくは各自)の裁量で 開催を検討するという理解でよろしいですよね。 4.そろそろ具体的な広報活動が必要でしょうが、資金面は大丈夫でしょうか。(よけいなお世話でごめん なさい.)中原町の資金に頼りすぎるのは、個人的には問題かな〜と考えてますが。 いよいよ委員会の方々の心身両面での負担が大変になるかと思われますが、健康に気を付け頑張って下さい。 私もささやかながら、協力させていただきます。

管理人
あけましておめでとうございます。先日は掲示板の不具合を報告して頂き有難うございました。さて、ご質問に答えさせて頂きます。
1の件ですが、9月1日に開封してもらい、11月3日に式典に招待して頂きたい旨の企画書を提出しました。タイムカプセル委員会の主旨「できるだけ多くの同窓生が集える機会をつくる。」に沿って11月3〜4日の連休の活用が前提となっています。
2の件ですが、11月3日(記念式典にご招待願える日ということで)の合同同窓会の開催を計画しています。ただ、同窓会は自主開催となりますので、記念式典の期日が変われば、追随するつもりです。タイムカプセルを肴に一杯やりましょう、というのが主旨です。
3の件ですが、12月のタイムカプセル委員会で合同同窓会の開催が全員賛成で合意されました。おそらく今後、準備委員会を組織して企画されていくと思います。タイムカプセル委員会の方は、町の企画の一環に組み入れられた地点で、代表者が数名、町民祭の実行委員会等に参加して意向を実現させていくという形になるのではないかと考えています。(この辺は要望書の返事待ちということになりますね。)
4の件ですが、諸々の展望もふくめて考えを述べさせて頂きます。同窓会を独自に企画するということで、事前告知等を含めて、かなり自由な活動ができると考えています。同窓会準備委員会が結成されれば、そちらの方での活動になって行くのではないでしょうか。そして、町の方には極力「タイムカプセル」という名目で「当時の在校生を招待していただきたい」という意向を要望しつづけていくつもりでいます。(最悪、なにもイベントが催されないという事態は避けたいと思っています。)2月に町の予算が審議され、教育委員会から決定事項の返事(あるいは企画が取り上げられなかった事の報告)が頂けることになっています。3月あたりに具体的なタイムスケジュールが見えてくるのではないでしょうか。
以上、簡単ではありますけれど森園さんの質問に答えさせて頂きました。基本的な考えは「タイムカプセルが開かれるイベント」に乗っかって、合同同窓会を開催したい、という事です。そのための「方法のひとつ」が現在のタイムカプセル委員会の活動の経過となっています。時期が熟してきましたら、HP閲覧者の方々にも盛大なPRをお願いしたいと思っています。生涯で一度だけのお祭り(たぶん^^;)の開催にむけて、ネットという新しい媒体を利用してなにができるかということでも僕はわくわくしています。みなさんのアイディア、要望をお待ちしています♪

坂本 博敬 - 01/01/09 02:13:43
電子メールアドレス:お買い物は坂本ストアーで♪

コメント:
四年会の坂本です。タイムカプセル委員もやらせていただいています。 ところで、当HP閲覧の四年会のみんなに質問。わたしの周辺では、タイムカプセルの記念碑の下に穴を掘って埋めた・・・という話が何人かの記憶と重なって報告されて来ていますけれど、四年会の諸君、それって1971タイムカプセルなんでしょうか?それとも、私達の学年でタイムカプセルって埋めましたっけ?教えて^^;

管理人
タイムカプセル委員の坂本くんからのカキコです。実は、彼はPC初心者ということで、わたしの代筆となりました。(上の文章^^;)四年会の諸君、お返事待っているそうです。

道正 ヒトミ(旧姓)佐々木 - 01/01/05 15:01:02
電子メールアドレス:akikao@h8.dion.ne.jp 

コメント:
はじめまして、三年生会の佐々木です。ちょっと前まで・矢野ヒトミでしたけど(笑)先輩憶えてますか??? 楽しく拝見させて、頂きました。タイムカプセル・楽しみにしています。

管理人
はい^^存じております。旧姓・矢野さんですね^^;お元気そうでなによりです。タイムカプセルの式典に合わせて、合同同窓会の計画も進行中です。楽しみにしていて下さいね♪

宮原 清治 - 01/11/28 19:08:28
電子メールアドレス:miyahara@shinko-zoki.co.jp

コメント:
以前に書き込みさせて頂いた宮原です。同窓会の方は皆さん盛り上がった様で羨ましく思います。今回書き込みさせて頂いたのは以前のemailアドレスを自分のにもかかわらず間違えていました。失礼しました。 東京の空気は、まずい早くいい空気を吸いたい。では、また。

楠田 啓 - 01/11/13 12:27:30
ホームページアドレス:http://www.mineco2.kumst.kyoto-u.ac.jp/nakabaru2/home.html

コメント:
下記ではなくて上記でした。失礼しました。

楠田 啓 - 01/11/13 12:25:30
ホームページアドレス:http://www.mineco2.kusmt.kyoto-u.ac.jp/nakabaru2/home.html
電子メールアドレス:kusuda@kumst.kyoto-u.ac.jp

コメント:
楠田@六年会です。

昼休みを利用して、中原写真館に掲示板とカウンタを設置 しました。それにともない、URLが下記のように変更に なります。これからもよろしくお願いします。

松本宗貴 - 01/11/13 09:01:47
電子メールアドレス:munamono5@par.odn.ne.jp

コメント:
実行委員の皆様たいへん御疲れ様でした。おかげ様でとても楽しい(ン十年前の思い出や再会など一言では言い表せない)1日を過ごす事が出来ました、ありがとうございました。数ヶ月前にこの濱尾さんのホームページを知って以来11月3日と言う日が来るのをとても楽しみにしていました。でもその日が過ぎてしまった今、何かとても寂しいような気がします。よろしければこれからも、この濱尾さんのホームページを”あの頃”の中原にかかわっていた人達の「ホームページ」として、続けていただければ、幸いかなと勝手に思っております。

松本宗貴 - 01/11/13 08:33:04
電子メールアドレス:munamono5

コメント:


楠田 啓 - 01/11/08 08:50:00
ホームページアドレス:http://www.mineco2.kumst.kyoto-u.ac.jp/nakabaru2/index.htm
電子メールアドレス:kusuda@kumst.kyoto-u.ac.jp

コメント:
楠田@六年会です。
昨晩から今朝にかけて、「中原写真館」というデジタルアルバムのホームページを作成しました(画像管理ソフトを使っただけですが…)。URLは上記のとおりです。内容は、前回CD-Rで紹介したものだけでなく、昨年10月に中原町最南端から風天山頂上まで歩いた際の写真を多数掲載しております。東寒水ならびに六年会の画像が多いことはご勘弁下さい。
今後も、中原小関係のイベントが開催されるときには、適宜画像を追加していきたいと思っています。画像の追加・修正は何の手間もかからないので、もし何かこれといった画像があったら、楠田までご送信いただければ幸いです。とくに浜尾君、旧校舎の画像、是非とも欲しいです。差し障りがなければ、お暇なときに送って下さいませ。

下川ゆかり - 01/11/06 21:58:04
電子メールアドレス:yshimokawa18@hotmail.com

コメント:
タイムカプセル委員会、同窓会準備委員会の皆様、今まで本当にありがとうございました。11月3日、4日の2日間、懐かしい仲間とすてきな時間を共有できて最高に嬉しかったです。町民祭も参加してよかったと心から思えるほのぼのとしたイベントでした。中原ってこんなにすてきなところだったんだなあって、再認識しました。私も佐賀市に移り住んで17年、年老いた両親だけが中原に住んでいます。車でわずか30分の距離なのに、忙しさを理由に1年に5〜6回しか親元に帰らない親不孝娘です。心の中では年々老いていく両親に対して一抹の不安と、後ろめたさを感じてはいますが・・・。今回中原のイベントに参加してみて、中原の人たちのあたたかさをそこかしこに感じました。この町に住んでいる限り、両親もあまり寂しい思いをせず、穏やかにそして楽しく生きていってくれるんじゃないかと思ったりもしました。ちょっと身勝手ですけどね。どうぞみなさん 今後ともよろしくお願いします!!

古賀良司 - 01/11/06 13:09:34

コメント:
6年会の古賀良司です。”タイムカプセル委員会・6学年合同同窓会準備委員会”のみなさん、同窓会での楽しい1日をありがとうございました。翌日のセレモニーは残念ながら出席できませんでしたが、私にとってはここまでのイベント全てが、どこでも・誰にでも誇れる、我が故郷・中原の自慢となります。本当に感謝しております。 同窓会では、恩師に30年ぶりに叱ってもらえましたし、同級生には飲んでからんでハシャがせてもらいました。 これを機に、さらに中原町との繋がり・同級生との繋がりの綱が太く強靭なものとなった気がしました。 では、また会える日を楽しみにしています。

浜尾道孝 - 01/11/05 22:28:10

コメント:
業務連絡♪
そういえば、ここに投稿するのは初めてだ。(^-^;
自分のHPなのに・・・・。

2001タイムカプセルの原稿の締め切りは11月11日です。
各学年会連絡員まで届けていただければ、私が責任を持って2001タイムカプセルに格納しますので、
参加ご希望の方は、お早めに投稿ください。

楠田 啓 - 01/11/05 12:10:21
電子メールアドレス:kusuda@kumst.kyoto-u.ac.jp

コメント:
楠田@六年会です。
11/3の合同同窓会、11/4のタイムカプセル セレモニーも無事に終了しましたね。 とてもとても楽しかったです。
昨晩、8時頃、京都に帰宅し、今朝は 早くから大学に来て、デジカメにおさめた 画像を整理しておりました。
その間にも、午後から大きな実験を 控えているので、その準備もあり、 超多忙に忙しくしてます。現実は厳しいですね。
ま、とりあえず、当日撮影した画像は すべてMOとCD-Rに記録できました。 その他、昨年10月来の、久留米での ミニ同窓会、12月の京都出稼ぎ会、 今年3月の東京出稼ぎ会、5月の 大阪出稼ぎ会、9月のタイムカプセル 開封式(これはあっこちゃんならびに 五年会の矢野君から画像を頂きました) の際の画像も記録しております。
なお、CD-Rは1枚70円で、何枚でも コピーできますので、ご入用の方は 楠田までご連絡下さい。 後日送付させていただきます。
当日まで、幹事の方々は並々ならぬご苦労があったと思います。本当に本当に感謝いたします。
追伸:CD-R2枚を、あっこちゃんのところに近々送りますので、もし間に合えば、うち1枚を 2001年タイムカプセルに同封いただければ幸いです。もう一枚は、関係者各位でご自由にお使いください。

山田 明子 - 01/11/05 01:36:37
電子メールアドレス:yama510@themis.ocn.ne.jp

コメント:
ありがとうございました。六年会の山田(旧姓野口)です。まず初めに、心から感謝の気持ちでありがとうを言わせてください。 タイムカプセル委員会並びに大同窓会準備委員会のスタッフの皆様本当にお疲れ様でございました。3日の大同窓会と〜っても、と〜ってもよかったでーす。30年ぶりに再会できた同級生もいて・・・・・ながーい、ながーい30年だけど、会ってみればついこの間バイバイって言ったような感じで、皆変ってなくて嬉しかったです。同級生の欲目でしょうか、皆素敵に歳を重ねていて、おじしゃん、おばしゃんはひとりもいなかった。(えーーーー!あんたがひとりおばしゃんやったって〜・・・・・そーかも(-_-メ)・・)あんまり嬉しくて、楽しくて、三次会までついていった次第です。だけど4日の中原町民祭で異学年の同窓会出席者が言ってたけど、どの学年も2時、3時だったようですね。(朝までイケイケの人もいたのでしょうが・・・。)そして何より先生方のお元気そうな顔がみれてほッとしました。先生方も楽しそうにして下さっていて、よかった、よかったとひとりウルウルしていました。これもそれもスタッフの皆々様のおかげでございます。一言お礼が言いたくて、こんな夜中にカキコしてしまいました。本当にありがとうございました。

児玉尚子 - 01/10/31 16:19:49
電子メールアドレス:konaoko@med.kurume-u.ac.jp

コメント:
当時3年生だった児玉です。以前から時々このページを覗いていたんですが、今日、ゆっくり覗いていて、写真なんかを見ていたら、懐かしくて思わず涙がでてきました。本当にあれから30年が過ぎたんですね。私は今も中原に住んでいるので、町の変化はわからないんですが。 さて、役員の皆様、お世話本当にありがとうございます。いよいよ今週末になりました。必ず出席します。楽しみにしてます。

道正(佐々木)ヒトミ - 01/10/20 19:06:16
電子メールアドレス:doushou@h7.dion.ne.jp

コメント:
早いもので、あと3週間くらいで同窓会ですね。委員会のみなさん、本当にご苦労様です。日に日に増えてくる参加者の名簿を見てると、なんか待ち遠しくなってきます。(⌒o⌒;) ・・・ワクワク。思い出に残るひと時になれば良いな。楽しみにしてます。∵:*:☆*゜★。::*☆

井上壽雄 - 01/10/19 12:06:47
電子メールアドレス:Hisarx78@aol.com

コメント:
宮原 清治君 同級生の井上壽雄(ひさお)です、覚えてますか?今日、わたしの独り言を読んでいたら懐かしい名前(君の名前)を見つけたのでメールしてます。そうですか神奈川ですか、俺は今三重県に住んでいますが、今は出張(単身)でアメリカにいます。今度日本に帰るのは12/19です。先月日本に帰ったとき江島君(小学校の前に家があった)ともこのホームページの中で連絡が取れ、25年くらい振りに再会する事が出来ましたよ、今年の初めには、母方のばーさんの葬式の時には何と、金バッジを着けた石丸君とも再会できました。みんな元気で頑張っているみたいですよ、俺もね!ではもし俺の事覚えてたらメールでも下さい。

宮原 清治 - 01/10/18 19:38:56
電子メールアドレス:miyahara@shinkozo-ki.co.jp

コメント:
今村義臣殿、ひさしぶり。元気にしているみたいで 私もどうにか元気にしています。みんなと久しぶりに会いたいのですが、なにしろ住んでいるのが神奈川の為、無理 な状態です。当日みんなに宮原は生きていると伝えて下さい。色々な御手紙ありがとう。今度メール下さい。

坂本博敬」 - 01/10/17 19:16:03
電子メールアドレス:s-store@lily.ocn.ne.jp

コメント:
坂本ストアーの坂本です。チラシ好評で、喜んでます。 いよいよタイムカプセルの最後のチラシを、10/24に入れます。買い物よろしくおねがいします。

楠田 啓 - 01/10/09 11:20:46
電子メールアドレス:kusuda@kumst.kyoto-u.ac.jp

コメント:
楠田@六年会です。
私のところにも、坂本ストアーのちらしが2枚あります。開封当日の新聞記事とともに、実家の両親が送ってくれました。最新作はまだ見てないですね。来月の同窓会には、よほどのことがない限り参加させていただきますので、幹事さんの方々、よろしくお願いいたします。では、皆さんとお会いできる日を楽しみにしています。

下川ゆかり - 01/10/07 10:49:42
電子メールアドレス:yshimokawa18@hotmail.com

コメント:
昨日、中原の実家に行った折り、父がピンクの紙を 「ほれ!」ってくれました。それは坂本ストアのちらしでした。もちろん表は商品の広告ですが、裏にタイムカプセル開封式の時のことがイラスト入りで載せてありました。 40過ぎのおばちゃんである私をあんなにかわいらしく 描いてくださってありがとう。なかなか味のある地域密着型の楽しい広告でした。

井上正憲 - 01/10/02 12:39:41
電子メールアドレス:Masanori_Inoue@tte-net.co.jp

コメント:
 遅れ馳せながら初登場、六年会の井上正憲です。  つい数日前に本HPを初めて覗き(世話役さんごめんなさい)、内容の充実ぶりに感激しました。世話役の皆様方、この様な盛大な企画の立ち上げとHPの運営、本当にご苦労様です。「掲示板」も最初からざっと読ませていただきましたが、(古賀)まさかず君、森園君、楠田君、最所かっちゃん、(古賀)良ちゃん、光武さんや輪竹さんなど、懐かしい名前が続々と登場して、存分に楽しませていただきました。  「乗組員からの寄稿」での、先生方からの有り難いお言葉にも感動いたしました。執行先生は相変わらずお酒が好きかな・・・、担任じゃなかったけど板谷先生怒ると結構怖かったな・・・等々、次々と昔の記憶が蘇ってきました。新校舎の思い出を皆さん書かれていますが、確か新校舎が落成した年の初雪は11月29日と早く、今まで見たこともない新鮮なアングル(3階のベランダから)で、落ちていく雪を眺めていたことが思い出されます。どうでもよい事はしつこく覚えていますが、新校舎で勉強した記憶は、先生方には申し訳ありませんがほとんど蘇ってきません。メモリーが部分的にリセット?されている様です。  もうひとつHPを覗いて驚いたことは、「乗組員からの寄稿」で江島昭久さん(一年会)のメールが掲載されていたことです。彼が東北大学の某研究室で遭遇した中原小学校の先輩とは私のことです。当時、私は企業人と学生の二束のわらじを履いて、研究(?)に励んでおりました。当日初めてお会いして、世間話のついでに故郷の話をしていたときに事実は発覚しました!彼は、新校舎の屋上の天体望遠鏡のことや、原古賀の長崎本線踏切横の西村酒店の事などよーく覚えており、彼が本当に後輩であることを確信したものでした。  私も”東京出稼ぎ会”の入会資格を持つ一人ですが、11月3日はぜひ参加したいと思います。  皆さんにお会いできることを楽しみにしています。  一杯やりながら昔話に花を咲かせましょう。

森園 隆晴 - 01/09/14 20:05:13
電子メールアドレス:Morizono Takaharu@ay.smbc.co.jp

コメント:
森園@6年会です。なつかしい名前の登場にペンをとりました(じゃなくてキーボード を叩いてます)。古賀良ちゃんお久しぶりでござんす。私は初期のころからこのHP に参加してまして、良ちゃんをはじめとした、関東地区メンバーに連絡しようと思って おったのですが、連絡先不明のため本日に至っておりました。罰のボタ餅は11月というこ とでご勘弁を・・・。 寺崎のトシちゃんもメールリンクに参加してます。旧交を暖めなおして下さい。(そう言えば トシちゃんにもご挨拶がまだでした。どうもです。) 寺崎・古賀の最大のビッグイベントはやはり中原中学時代の生徒会長立候補演説でしょう。 内容はすっかり忘れましたが、中原弁まるだしでぶちかました、かの演説は歴史に残る快挙 ではなかったでしょうか。つもる話はたくさんありますが、まずはご挨拶まで。健康と飛行機 には気を付けて下さい。

古賀良司 - 01/09/13 08:31:38
電子メールアドレス:koga@csc.ns-elex.co.jp

コメント:
六年会に名前があって”ほっ”としている古賀良司です。 実はつい最近、タイムカプセル委員の純(広末)から電話があって「タイムカプセルば掘ったけど良しゃんへの郵便が戻って来っばってん、ちゃんと住所教えてくれんね。」と言われ、「何で早う教えんとか!罰としてぼたもちでも送って来い!」と言って返しました。 その後、仕事中にインターネットで遊んでいたら、偶然このHPを見つけ興味津々拝見しました。 随分前からの努力と苦労に頭が下がります。いや〜ご苦労様です。 自分は千葉県に落ち着いて既に22年になり、九州にいた時以上の歳月が過ぎてしまいました。しかし、どんな時でも気になるのは九州の事ばかり、ニュースもそう、高校野球しかり、その他のスポーツや芸能人でも九州出身となると応援する。 当然のことながら、自分の子供には自分の小中学の頃の話を良く聞かせてやってました。 我々6年会にとっては、卒業アルバムもなく(なんと中学もない)、それはただ淡くセピア色の断片的な記憶だけでした。自分の脳には新校舎の記憶はほとんどなく、旧校舎と運動場と体育館(講堂?)と名前も忘れたけど、当時夢中になって遊んだ遊び等など.. ところが、このHPを読んでいくとその幻想か想像か、自分でも分からなくなってきた現実の記憶が、ひとつ一つ確信となり、鳥肌が立って来ました。本当に嬉しくて私たちの宝ものと成ることでしょう。 これはもう、このHPを完成させてくれた浜尾くん達に感謝です。 長くなってしまいましたが、嬉しくてしょうがないんだなぁと思ってお許し下さい。 最後に、自分は現在も野球を続けてまして、仲間と作ったチームは既に20年になり、市内の野球大会でも常に上位入賞している強豪です。又、土日には地元の小学生相手に軟式の少年野球を指導者しています。ここには野球が大好きな子供たちが沢山いて、野球の楽しさ・難しさを教えています。 では、長文にて失礼しました。

矢野正信 - 01/09/12 19:52:00
ホームページアドレス:http://ww2.tiki.ne.jp/~vega
電子メールアドレス:vega@mx2.tiki.ne.jp

コメント:
9/1の写真をホームページに載せてますよければごらんになってください。

井上壽雄 - 01/09/09 12:31:31
電子メールアドレス:hisarx78@aol.com

コメント:
みなさんこんにちは!管理人さんコメントありがとう御座います。11月3日に同窓会があることも聞いていますが、残念ながら参加できそうに無いです。今月の20日にいったん帰りますが、10月15日にはまたアメリカに年末まで行く事が決定しています。また同窓会の模様もHPに載せてもらえれば、アメリカから見ることが出来るのでよろしくお願いします。それからこの書きこに書き込んだら、同級生からメールが来ました、かなりうれしかった!!また誰かメール下さいね。

矢野 正信 - 01/09/08 18:15:47
ホームページアドレス:http://ww2.tiki.ne.jp/~vega
電子メールアドレス:vega@mx2.tiki.ne.jp

コメント:
遅ればせながら・・・先日(9/1)はお疲れ様でした。始めてみる顔にみんな変わり(名前を聞いてみないと分からない)びっくりでした!同窓会をたのしみにしています。またまた分からない顔が増えていることでしょう!!

管理人
(^o^)丿9.1参加ありがとう。実は矢野君は五年会のメンバーで、現在はPCの会社を経営しています。この春、私のPCがトラブった時も、矢野君に復旧していただきました。HPアドレスより、矢野君の会社を訪ねてください。親身になってアドバイスしてもらえますよ♪

井上壽雄 - 01/09/06 10:12:22
電子メールアドレス:hisarx78@aol.com

コメント:
一年会の井上壽雄(ひさお)と言います、タイムカプセルの連絡が着たのが5月だったかと思いますが、その時点で参加できない事が明白だった為、かなりショックでした。まず今住んでる所が三重県ですぐには帰る事が出来ないし、更に仕事の関係で6月から9月20日までアメリカに行く事が決まっていました。ちなみに今アメリカはアラバマ州からメールを入れてます。こちらに来る前に、運良く同級生だった友達と連絡が取れメールでタイムカプセル開封式の当日の連絡ももらいました。高校をでて三重県に就職してからは、同窓会にも参加した事が無く、みんな変わったんだろうなと思います。そう言えば今年、婆さんが亡くなった時、金バッジを着けた同級生に会うことが出来ました。話がそれてしまいましたが、今度実家に帰った時は、小学校でも観にいこうと思います。では、もし同級生の方で俺のこと覚えている人がいればメールでもください。

管理人
井上さん♪(^o^)丿わざわざ異国よりのメールありがとうございます。実は残念ながら1年会の作文は入ってはいませんでした。やっぱり、1年生にはちょっと難しかったのかも知れません。>「30年後の中原町」
でも、一年会の幹事は同窓会の成功に燃えています。11月3日は大いに燃えてください。参加をお待ちしています。

森園 隆晴 - 01/09/02 16:18:17
電子メールアドレス:takaharu_tomoko@par.odn.ne.jp

コメント:
森園@6年会です。どのつらさげて感はありますが、9月1日は盛大に開催されたようで、浜尾さんをはじめ関係者の皆さん方、本当にご苦労様でした。私のできの悪い作文が木端微塵に消滅していることを内心期待してましたが、それも水泡と帰したようです。さらには、板谷先生に提出した作文まで登場しそうだということで、どちらもダブルで無茶苦茶なので、11月3日までにツラの皮増強作戦、および心臓に毛生え薬ぬりぬり作戦にて、厚顔無恥さに磨きをかけたいと思います。

管理人
(^o^)丿森園さん♪「そのまんま」出て来ましたよ♪作文♪
実は11月1日〜15日の「タイムカプセル展示館」では、公開する作文の承諾をみなさんに伺う手はずになっているのですけれど、掲示板の常連さんには無許可で公開させていただく事を宣言しておきます♪(笑)

松本 宗貴 - 01/09/02 12:22:51
電子メールアドレス:munamo@par.odn.ne.jp

コメント:
3年会の松本です。タイムカプセル委員会の皆さんお疲れ様でした。そして、ありがとうございました。カプセルの中から作文等がきれいな状態で出てきた時は、少し感動してしまいました。11月3日まで大変でしょうけど、がんばってください。(追:昨日はとうとう、仕事サボって昼から、 ”旭屋”・・・楽しかったぞ!村田11月またこいよ!) 濱尾さんへのお願い。ひとつ前のやつ削除しとって下さい。間違ってEnter押したら、飛んでちゃいました。

松本 宗貴 - 01/09/02 11:55:36

コメント:
(^o^)丿松本さん♪(面白いんでこっちに返事)
お疲れ様でした♪決して4時から11時まで7時間も呑み続けていた事は他言しませんので、懲りずに11.3にお越しください♪待ってますよ♪

光武吾希子@六年会 - 01/09/02 00:24:30
ホームページアドレス:http://www.mitutake.co.jp
電子メールアドレス:info@mitutake.co.jp

コメント:
とっても、よかったよです。(T_T)(^o^)v今日の式!テントに赤白の幕…青い空!たくさんの懐かしいお顔!タイムカプセルオープンの時のあの緊張感!感激でした。開ける前に吉田先生から驚かされてたから(笑)作文が見つかった時のうれしかったこと!浜尾君達ホントにありがとうございました。式の後校舎見学の時、3階の教室から外を見ると雲仙が遠くに見えて。景色は30年前のまま・・・今日は素敵な1日でした。11月3日がますます楽しみになりました。ありがとう。

管理人
(^o^)丿光武さんっ♪ネットでの盛り立て役の一番の功労者は先輩だと思います。
下の方は(^-^;このHPを開設した頃はメールも送れない方でしたけれど、(郵便屋さんが手紙を運んでくれていましたから^^;)光武さんなどのネットでの「はしゃぎ」が、みんなのネットへの参加を促してくれたと思っています。また、各方面へメールで頻繁にタイムカプセルの話題を盛り上げていただいていたみたいで、ネットで騒ごうという目的は先輩によってずいぶんと加速されたんじゃあないかと思っています。
11.3〜4に向けて、もうひと騒ぎお願いいたします♪

下川ゆかり - 01/09/01 20:25:30

コメント:
今日、タイムカプセルの開封をさせていただきました下川です。こんなすばらしい体験をさせていただき、感激しています。  専門の方を手こずらせるほど頑丈に作られた扉。そして中にはこのために特注したと思われる缶の中に、ビニール袋にしっかりくるまれた私たちの作文が入っていました。 「たぶん作文は朽ちているのでは」なんて半信半疑だったことを後悔するほど、立派な保管状態でした。 幼子たちのつたない作文を、そして夢を守るために 町長さんはじめ関係の方々が、どんなにご尽力くださったかということが ひしひしと伝わってきました。 当時幼かった私たちは、中原のやさしい自然と懐広き大人の方々に育んでいただいたのだということを感じずにはいられない瞬間でした。  あれから30年という時間が流れ、社会の中堅層に位置する私たち。「もう若くないねえ」なんてぼやいていたけど、次代を担う子どもたちのためにもっと頑張れとエールを送られたような気がします。 今日、懐かしい先生方、同窓のみなさんにたくさん会えて 嬉しかったです。 縁あって、またあのタイムカプセルに触れることができたことに心から感謝しています。ありがとうございました。

管理人
輪竹さん♪お疲れ様でした♪HPにも書きましたけれど、開封の瞬間は「よかった〜(作文があって)」と言うのが実感でした。こちら側(タイムカプセル委員会側)としては、作文が朽ち果てていたら逃げる事しか考えていませんでしたから、ちょっと困惑した開封の立会いになっていたのですよ・・・(^-^;

楠田 啓 - 01/08/31 11:30:21
電子メールアドレス:kusuda@kumst.kyoto-u.ac.jp

コメント:
楠田@六年会です。いよいよ明日に迫りましたね。浜尾君をはじめとする関係者の皆さん、本当にご苦労様です。残念ながら、明日の開封イベントには出席できませんが、11月の合同同窓会には必ず参加いたしますので、その際に皆さんとお会い出来ることを、心から楽しみにしています。

管理人
楠田さん(^o^)丿11月3〜4日、お待ちしています。当然、その日には開封の瞬間の映像も上映できる予定です。再開を心待ちにしています。

松永 幸子 - 01/08/29 12:40:14
電子メールアドレス:sachiko@nonbee.co.jp

コメント:
昭和60年卒の松永と申します。 今年の2月に一度投稿させて頂いたのですが、いよいよ9月1日が間近に迫ってきましたね!私の作文が入っているわけではないのですが、何だかドキドキします。 前にも書いたのですが、小学校に通っているときから、このタイムカプセルがいつも気になっていたんですよ。 実際にタイムカプセルを埋めるときに在校生でなかった中原小卒業生の中にも、私と同じような気持ちの方がたくさんいらっしゃると思います。ただ、ネット環境をお持ちでなくてこのHPを見ることができないので、このような活動をされているのを知らない方もいっぱいいらっしゃると思いますよ!そこで、4年会の坂本さん、チラシの裏でもっと大々的に宣伝をお願いします!!(突然名指しですみません(^_^;)でも実は私の妹は坂本ストアでアルバイトでお世話になっていたんですよ。久美子です。憶えていらっしゃるでしょうか?) 現在私は福岡のほうに住んでいるのですが、このイベントのために9月1日は実家に帰ります! 校舎の見学も出来るとのことなので、とても楽しみにしています。

管理人
松永さん♪(^o^)丿二度目の投稿、ありがとうございます♪9月1日は参加自由なのでぜひとも訪ねて来てください。また、11月1日〜15日において、「風の館」にてタイムカプセル展示館が開設されます。1971タイムカプセルと2001タイムカプセルの格納品が展示される予定ですよ♪
そして、今回取り出される1971タイムカプセル二基のうち、一基は中原小学校卒業生用にあと20年、旅をしてもらう計画が進行中です。それには県外の卒業生の方も参加できるように計画中です。続報を待っていてください。
尚、タイムカプセルの記念碑は9.1で撤去・解体が決定しています。近郊の方で庭まで運んで欲しいと言う方は当日、交渉の余地ありです。(^-^;
それと・・・坂本ストアーのチラシσ(^◇^;)二回目を描きましたので、ご覧になっていただけたでしょうか?

道正ヒトミ〔佐々木〕 - 01/08/24 13:30:55
電子メールアドレス:doushou@h7.dion.ne.jp

コメント:
三年会の佐々木です。いよいよですね。めっちゃ楽しみです!変わり果てた?先輩方にお会いできるのも本当に楽しみです。(笑) 

管理人
(^o^)丿ビールのたっぷり詰まったお腹に変形していますよぉ♪いよいよ今週ですね♪お待ちしています♪

寺崎光次郎 - 01/08/14 12:53:50

コメント:
小学生の時に「三〇年後の中原町」という題で作文を書いてタイムカプセルに納めた。1971年(昭和46年の事であったらしい。雨の降る新校舎の校庭で、落成式の式典のひとつとして、児童代表の手によって記念碑の中に密封された。碑文には「昭和76年に取り出すこと」と記されている。
作文に書いた事は微かに憶えているだけだ。憶えている事を思い出すと「リニアモーターカーみたいな超高速の列車が走り、高層ビルが立ち並ぶ町並みになっている」と言うような事だ。今思うと東京という大都会に憧れていたということだろう。
現実の中原町は緑豊かな田園があり、山や川がある。それは、いいことだと思う。都会化していくということは「自然」がなくなるということなのだ。 タイムカプセルに入れた未来とは違っているけれど、わたしはこの町が好きだ。色々な思い出があり、わがままな私を産んで育ててくれた両親が住んでいるこの町が好きだ。
未来への希望をタイムカプセルに入れたが、今は過去や現在の思い出を入れたい。時が経ち、多くの月日が流れても、永久に忘れないために「心」というタイムカプセルに現在を刻みたい。わたしの画家としての現在の結晶である「作品」に今を刻みたいと思います。

管理人
寺崎光次郎君は五年会所属の絵描きさんです。8月15日〜31日まで風の館において個展が開かれますので、みなさん、訪ねていただきたいものです。彼の作文も9月1日に取り出される予定です。

光武吾希子@六年会 - 01/08/13 18:54:46
ホームページアドレス:http://mitutake.co.jp
電子メールアドレス:info@mitutake.co.jp

コメント:
光武吾希子@六年会です。浜尾君!うちのHPにカキコありがとう。現在、8月19日、久留米ハイネスホテルでブライダルヘアーショーやるのでバタバタしてます。(^○^)でも、でも、それが終わったらたのしい9月1日だよ〜〜!!大丈夫かな?ちゃんとはいっとぉーかな〜(笑)私の作文!!みんなで集まろうね!!めったに無いイベントやん!(笑)いいよね(笑)しゃべりまくろう!!ゆかりちゃんと一緒に参加するからね〜皆さんよろしくね〜

管理人
めったにないイベントどころか(^o^)丿一生に一度のイベントです。当日は恩師の方々にも多数参加していただきたいと思っています。開封の時はお静かに、開封後はアゴが壊れるくらいにしゃべくりまくってください。お待ちしていますよっ♪

下川ゆかり - 01/08/11 20:26:54
電子メールアドレス:yshimokawa18@hotmail.com

コメント:
同窓のみなさま お元気でしょうか。 6年会の下川(旧姓輪竹)です。 あと3週間ほどで 記念すべき日がやってきますね。 浜尾さんをはじめ、タイムカプセル委員を進んで 引き受けてくださったみなさんのおかげで すてきな日になりそうです。わくわくどきどき・・・ 必ず参加しますので どうぞよろしく!!

管理人
輪竹さんっ♪(^o^)丿ここで公開依頼しますっ♪
9月1日タイムカプセルの取り出しをお願いします!
でないと物語が完結しないんですよっ♪(これは勝手な思い入れσ(^◇^;)
9月1日、遅刻しないで下さいねっ♪

光武吾希子@六年会 - 01/07/22 18:12:35
ホームページアドレス:http://www.mitutake.co.jp/
電子メールアドレス:info@mitutake.co.jp

コメント:
こんにちは、光武吾希子@六年会です。 いやぁー、ちかづいてきましたね。9月1日、11月3日4日!!!楽しみ!楽しみ!(^。^) 浜尾君はじめみなさま、心より感謝いたします。m(__)m 30年前、タイムカプセルイベントに参加できたのはほんとにラッキーでした。おかげで42歳という年齢をしみじみかみ締めて、これからの人生への活力にできそうです。 新しくて懐かしい交友関係もこれを機会に広がりそうだし・・・ねっ! 11月3日はしゃべって!しゃべりまくろうね!(笑)皆さん、お声かけてくださいね(^O^) ところで、うちのホームページがリニューアルしました。 ”美容室みつたけ”掲示板あり、ゲストコーナーあり、マジカルバナナあり、盛りだくさんです。一度のぞいてください。ぜひよろしく。書き込みしてくださればもっとうれしい(^O^)v HPアドレスある方、ぜひ、相互リンクしませんか?

管理人
光武さん^^儲かってまっか?けっこうネットでの活動が精力的ですね。好きなのかな?<PC  9月1日が近づいてきました。ミニ同窓会企画して下さい。近郊の方々だけだと思うので、遅くまで騒げますよ♪

坂本 博敬 - 01/07/20 19:31:52
電子メールアドレス:s-store@lily.ocn.ne.jp

コメント:
末安君、見てましたか?坂本です。やはり君から見ても、俺、おじさんに、見えたかな?ショックです。 おと6年すると父親参観がある、じいさんと間違えられるかな?心配です。気持ちは、高校生ぐらい、 同窓会きっときてくる。

管理人
さぁかもとおぉ〜(^-^;頼むから、推敲してから送信ボタン押してくれ。性格そのまんまんやで、この文章。。。君の作文が出てくるの怖くなってきた。(多分一緒だぞ、今と^^;)

末安宏次 - 01/07/09 00:41:24
電子メールアドレス:krsmsue@h8.dion.ne.jp

コメント:
末安@四年会です。 中原小タイムカプセル短信を受け取ってから随分経ってしまいましたが、今日やっとHPを見ていました。懐かしい風景や友達の顔を思い出しました。もう30年も経ってしまったんですね。ちょうど、自分の子供たちも小学校に通うようになったために、より一層懐かしく思えます。今度の夏に帰省するときには数十年振りに小学校の方に行ってみようと思っています。 さて、ずっと気になっていたことがはっきりしてすっきりしました。とある日曜日の昼、妻の実家の母から「NHKのど自慢見てた?中原町って宏次さんの実家の方じゃない?」と電話があり、「そんな番組見てるわけないじゃん(横須賀弁)」といいながらTVをつけました。番組終了直前だったため、ちょうどエンディングの最中でした。一瞬、受け狙いと思えるおじさんが映りました。もしやあいつでは?まさか違うはずだと思っていました。ところが、HPの仲の良さそうな二人を見て納得しました。やはり我々四年会の幹事の坂本君でした。新婚だそうでお幸せに。 ところで、四年会東京出稼ぎ隊はいるのでしょうか。 どなたかいたら連絡下さい。

管理人
末安さん、いらっしゃい♪現在は横須賀にお住まいなのですね。わたしの奥さんが千葉の館山だもんで、何年かに一度は、久里浜〜金谷のフェリーを利用しているのですけれど、中原とは違う土地の雰囲気ですよね。山が直接海に落ち込むような光景は、こちらではなかなか見る事はできません。帰省された折には、のどかな田園風景を満喫してくださいね。

今村義臣(タイムカプセル一年会) - 01/07/06 23:33:54

コメント:
2001年9月1日のこと 残念ながら私は,2001年9月1日のタイムカプセル開封の式典に出席できそうにない.仕事が入ってしまい,大阪に行かなければならなくなったからである.

1971年,私は中原小学校の1年生だった.実は私は中原町の住民ではない.私の住んでいる地区(上峰)の子どもは,特別に中原にお世話になっていたのである.だから町の行事に関連する小学校の行事には参加することができなかった.そのときは妙に疎外感を感じたものである.
タイムカプセルのことは正直なところ殆ど覚えていない.しかし,中に何か入っていようが,入っていまいが関係ない.タイムカプセルのおかげで自分の心が帰るべき故郷を再発見したような気分になったのである.私は今も上峰に住んでいるが,上峰人としてのアイデンティティよりも中原人としてのアイデンティティの方を強く感じる.

「こころの教育」「こころのふれ合い」 この国は「こころ」という実体の掴みにくいものの教育をいかにして行うかということに右往左往している.
たしかにこの問題は今に始まったものではないだろう.それでも今この時代に「こころ」を実感できることはそうあるものではない.
しかしタイムカプセルの式典ではそれができるのである.タイムカプセルは「こころ」を実体化してくれる.タイムカプセルを埋めた当時の人たち中原小学校に集い,また現在の見知らぬ小学生もそこに集い,カプセルを開封する.
その行為は,「今の小学生も私たちと同じように何十年後かに仲間とともにここに集うんだよ,そのときはまた私たちも呼んで欲しい」と口にこそ出さないが語りかけている.タイムカプセルは,本当に人の「こころ」は時空を越えて存在し続けるということを示してくれる.

30年間の時を経て人と人とを結びつける「こころ」が今,開封されようとしている.2001年9月1日は滅多にない経験ができるのである.当時の中原小学校在校生皆さん(もし子どもをお持ちならばその子らを連れて),是非とも「こころ」を見に行って欲しいと思うのである.

管理人
一年会、今村義臣♪みあげたやつ♪(^-^)今村義臣君は舟石のお寺の息子さんです。一年会の幹事をやっていて、同胞の鶴田裕三君とは絶妙のコンビネーションでタイムカプセル委員会を盛り上げてくれています。
本人は、上峰からの参入者みたいな書き方をしていますが、僕は幼稚園は彼のお寺の幼稚園(円光幼稚園)に通っていたのでした。中原保育所、中原幼稚園の他に、中原小学校に入学した子供たちの中には「円光幼稚園卒」が何人もいるのですよ。
もちろん上峰小学校に入学していった仲間たちもいるのですが、その仲間たちとの再会は三養基高校となるわけです。
今、何十年ぶりに今村君と活動を共にしているのですけれど、あの頃から「舟石」は、中原と上峰のコミニュケーションラインだったのかも知れませんね。不思議な「縁」ですよね。

田代 博嗣 - 01/06/24 17:39:56
電子メールアドレス:Crash_Bandicoot@Anet.ne.jp

コメント:
某WEBサイト「この指とまれ!」には3人しか登録が無いなぁな某WEBサイト「この指とまれ!」には3人しか登録が無いなぁ…なんて思ってた ら、中原小学校タイムカプセルの郵便が転送で届きました。 (もう何年も前に引っ越していたのに、無事転送されました!) (^o^) あれは、タイムカプセルだったんですね。単なる竣工記念のモニュメントと思 ってました。(←裏面をよく読んでいない証拠) 自分が何て書いていたのか全然覚えていない… タイムカプセルOPEN、楽しみにしています。

管理人
(^o^)丿田代さん、二年会の方ですね。二年会は、井上くんや弓くんが精力的に動いてくれています。9.1開封、11.4式典に向けて、もうすぐカウントダウンが始まるところです。「タイムカプセル短信第二報」には、9.1のお知らせが掲載されると思います。

坂本博敬 - 01/06/18 23:14:55
電子メールアドレス:s-store@lily.ocn.ne.jp

コメント:
ようやく4年会が動きはじめました。DMのリアクションもかなりあり、女子の旧姓香田さんの協力で発信しました。4年会のみんな言いたい事あったらメール下さい。

管理人
o-_-)=○)゜O゜)<五年会の管理人の言いたい事

四年会匿名希望 M - 01/06/16 05:23:41

コメント:
「中原小タイムカプセル短信」が昨日届きました。早速、ホームページを開いて、驚きました。話には聞いていましたが、こんなに大掛りに事が進んでいるなんて!  懐かしいお名前(皆さん有名人)がならんでいて、30年前にタイムスリップしました。笑ってしまいそうな懐かしい遊びや、当時の通学路の事など、一人でうなずいたりして、読んでいるとちょっと胸がジーンとしてきました。とても有難い事だと感激してます。皆さんお忙しい中、ご苦労様です。(楽しんでいらっしゃる?) ここまで本当に大変だった事と思います。私は、携帯も持ってないし、ホームページ開いたのも今が初めてですが、 書き込みすることで、この思いを伝えます。     ホントーニ アリガトウゴザイマス

管理人
(^o^)丿四年会乗組員Mさん♪楽しんでいます(きっぱり^^;)これは三年会の菊地君のセリフなのですけれど「タイムカプセルに作文が入っているのかどうかはどうでもよくなってきました。あの中には思い出が入っているんだと思います。」という言葉にもあるように、わたしたちも去年から活動を続けてきて、たまたまあの時に小学校に在校していて、たまたまあのタイムカプセルに乗り合わせて、そしてたまたま三〇年後に集えるきっかけを持ち合わせて、それだけでいいんじゃないかと思うようになってきました。タイムカプセルとは当時の在校生一人一人のあの時代への思い入れなんじゃないだろうかと思えてきました。秋にお会いできればいいですね。

森園 隆晴 - 01/06/12 14:00:17
電子メールアドレス:Morizono_Takaharu@ay.smbc.co.jp

コメント:
森園@6年会です。ちょっと時間が経ってしまいましたが、管理人さんよりの依頼を受け、”今更ながら感”そして”ネタ切れ感”も顧みず、私の小学生時代を振り返ってみたいと思います。

1.ものぐさな日々
私は、子供のころ、どうしようもなく、筆舌に尽くしがたいくらいのなまけものでした。正直言って勉強も、あとかたずけも、掃除も、しこも、てっぽうも大嫌いで地道にコツコツ努力する根性・気質を、ほとんどもちあわせていないお子さんでした。
例えば、当時漢字2ページという宿題が出たとすると難しい漢字が並ぶ「願望成就」とか「飛躍的進歩」などの単語はなるべく避け、大部分がひらがなで構成される「あっという間に」などを多用してページ数をかせぎました。ある時それが先生に見つかって、目ん玉が飛び出る程、怒られたあげく、罰として10ページの漢字練習を課された記憶があります。
その後も、私は懲りもせず、いかに楽をするかに焦点を当て、なけなしの英知と涙ぐましい創意工夫を繰り返し本日に至ってます。
そしてふとした時、稲妻のような天恵が私の頭脳を直撃しました・・・なんてかっこいい話がある訳もなく、実際は長い長い経験の積み重ねから、一つの教訓を得ました。
「急がば回れ」・・・昔の人はよく言ったもので、本当に楽をしたかったらまずは原点に戻り、目立たない基本をみっちり、じっくり、がっちりと作り上げることが大事なのです。
なんと平凡なありきたりの結論ではありませんか。この原理をもうちょっと早く発見していたら、ものぐさな私は、楽をする為にせっせと地道に努力を積み重ね、もっと大物になれていたかもしれません(この理論、矛盾してま?)。

2.嗚呼「青年の主張」
私の小学生時代の思い出の一つに、某国民放送局が成人式の日に放映していた「青年の主張」なる弁論大会があります。私はあろうことにか、あの番組で熱弁するお兄さん、お姉さんの姿に感動の涙を流した一人でありました。
時代の流れもあったのでしょうが、逆境に立ち向かい難題を克服するサクセスストーリーに、私は手に汗を握りながら、かたずを飲み、一心に耳を傾けたものでした。あのいかにもくさい語り口調、わざとらしい間、不自然な抑揚、涙を浮かべんばかりに訴えかける主張者達の弁舌に、単純にも某放送局の思惑通り、聞きほれていたおめでたきお人、それが私であった訳です。
とは言いながら、一度はくじけながらも、一念奮起で困難を乗り越え最後には感動のゴールを向かえるドラマツルギーが、お茶の間の好感を呼び、ひいては高度成長の牽引役を果たしたのも、側面的には事実であったと思います。br> 時は過ぎ、いつしか私は出来すぎた物語に”やらせ”の匂いを感じ、ちょっとうまい話には「何か裏があるぞ」とちゃちゃを入れる皮肉な大人になってしまいました・・・。
嗚呼、あのころのすばらしく単細胞な少年時代よもう一度。

3.乗りそこなった卒業式
小学校6年生のそして小学生として最後の日。卒業式の日。みんな泣いていました。私が驚愕したのは、女の子はおろか、大の男子生徒まで誰はばかることなく号泣していたことでした。
クラスのリーダー的存在だった彼も、ギャグで笑いをとるのが得意だったあいつも、世話焼きのあの子も、気丈なあの子も。先生も泣いていました。私の周囲のみんなが、これまでの楽しい思い出との別れを、心と心の深い結びつきとの別れを、教室に刻まれた自分達の生きた証との別れを、心底惜しんで泣いているのです。
それはとても美しく尊いものに見えました。ところがどうでしょう。私は不謹慎にも、不埒にも全く悲しくないのです。私の当時の乏しいイマジネーションでは、この別れという事実を、今日が皆と顔を合わせる最後の日だという事の重大性を、全く理解できずにいるのでした。鈍感な私は悪びれず、なんとか泣こうと努力するのですが、悲しさがこみ上げてきません。
悲しい記憶をたどっても、ももをつねっても、あくびの真似をしても、一向に事態は変わりません。
あまりに周囲のみんなが泣き続けるので、こうなったらもらい泣きでもなんでもいいから泣きたいと、心はあせるのですが、涙がちょちょびでる気配もありません。かと言ってまさか高笑いできる雰囲気でもなく、非常に気まずい思いを抱きながら、なんとかこの時間が早く過ぎ去ってほしいなどと、よからぬ考えばかりが心を支配していました。
その後の人生の中で様々な別れを経験し、元来が涙もろい私は誰はばかることなく男泣きしたしたこともいく度かありました。そして今、人生において最も大切な別れの一つとして、あの6年生の時の卒業式が大きく大きくクローズアップされてきました。タイムカプセル公開の日が近づくにつれて。
もし・・・、本当にもし、かなえられるものならあの6年生の卒業式に戻って、思い切り泣きたい!
そう感じる今日このごろなのでした。

管理人
森園さん、投稿ありがとうございます。もしかすると「タイムカプセル短信」という会報がすでに届いているかもしれませんが、記念式典と同窓会の開催が決定しました。それを受けて、タイムカプセル委員会はその活動を広報活動に移していっています。5.22佐賀新聞、5.26西日本新聞の佐賀版に大きく取り上げていただきました。今後、STS佐賀放送、NHK佐賀にも取材をお願いしています。HP閲覧のみなさまもご近所の乗組員の方々に宣伝をお願いします。楠田さん主催の「でかせぎ会」も、11.4に向けてのアドバルーンを打ち上げて欲しいと思っています。何十年ぶりかの出会いを楽しみに待っています。

坂本博敬 - 01/05/27 23:31:07
電子メールアドレス:s-store@lily.ocn.ne.jp

コメント:
無事のど自慢が終わりました。特別賞をもらいましたが、タイムカプセルの宣伝ができずにすみませんでした。実は本戦前夜に台本が作られ、僕は二番手の盛り上げ役としての何本かのネタが検討されました。(あの舞台の会話も台本にあるんです)結局「結婚直後」と「まだ婚姻届を出していない」というネタが決められ、それにあわせて応援の垂れ幕も「坂本ストアー」から「あなた」(結婚ネタに合わせて)に決められました。そういった演出上の方針があるためタイムカプセルネタはボツになってしまいました。お詫びに明日より坂本ストアーは全商品を二割引にしますのでそれでこらえてください。みなさまの坂本ストアーをよろしく。

坂本博敬 - 01/05/11 20:16:24
電子メールアドレス:s-store@lily.ocn.ne.jp

コメント:
辻君久しぶり。」4年会を、1人で寂しく名簿を、作っている坂本です。みんな君のこと何処で、なにしているのかはなしてました。よかったらメール下さい。 それと、だれか4年会の人でいっしょに、やってくれる人待ってます。

管理人
( ̄□ ̄;)!!おま〜・・・今時分になって「一緒にやってくれる人」探してるのかっ!?それに、明日結婚式と違うんかいっ?名簿なんか作っていていいのかっ?^^;;挙式前夜にHPにカキコしてくれるとは・・・引っ張り込んだ責任を感じますσ(^◇^;)

辻 京一郎 - 01/04/19 17:20:09
電子メールアドレス:kyo@purple.plala.or.jp

コメント:
はじめまして。当時4年生だった辻と申します。 こんなHPがあるとは今まで全く知りませんでした。 会社から見ているのですが、当時のことを思い出すと 懐かしくて思わず涙目に。。。 妹も2年生だったので知らせてやりたいと思います。 委員会の方、頑張ってくださいね。

管理人
お返事遅れてすみません(^-^;ちょっと当方のPCがトラブってまして、四月は更新ができませんでした。坂本君から辻さんのことはお聞きしました。妹さんもいらっしゃるのですね。よければ、妹さんに連絡をとってはいただけないでしょうか?「二年会」の名簿、くに子さんのところ不明になっているのですよ。(^-^;ついでに辻さんの連絡先も教えてください。(四年会の名簿も空欄ですので・・・)

楠田 啓 - 01/04/09 14:33:27
ホームページアドレス:http://www.mineco2.kumst.kyoto-u.ac.jp/hiromu/
電子メールアドレス:kusuda@kumst.kyoto-u.ac.jp

コメント:
楠田@六年会です。

先月は私の出張に合わせて、東京で「第二回東京出稼ぎ会」を開催していただきましたが、今度は、私が主催で「第二回関西出稼ぎ会」を開催いたします。

○日時:2001年5月12日(土)
     15:00頃〜

○場所:ぴあ・ウォークヨコタ(大阪市東淀川区上新庄3-19-38)
    TEL 06(6328)0005,FAX 06(6328)1516
    http://www.yokota-jp.com/
    (食事、インターネット、カラオケ等々完備)

○費用:男性5,000円、女性3,000円程度
    (食事、インターネット、お酒、カラオケ、すべて込み)
    ※ここの支配人は私の大親友なので、どうにでも便宜をはかってもらえます。

○集合場所:阪急梅田駅のでっかいテレビの前
       15:00集合

○参加予定者:畠田(現永吉)あけみちゃん(加古川在住)
       重永信次君(神戸在住)
       楠田 啓 (京都在住)
       ・・・・・

まだまだ流動的な部分もありますが、現時点での参加予定者3名の都合・現住所等を考慮して、上記のように決定させていただきます。

なお、私が把握している関西在住の乗組員は、六年会の上記3名だけですが、この日程に合わせて出張等をアレンジできる方は、六年会にかぎらずもちろん大歓迎です。飛び入り参加も全く問題ありませんので、気軽にご連絡下さい。


楠田 啓 - 01/04/04 15:41:36
ホームページアドレス:http://www.mineco2.kumst.kyoto-u.ac.jp/hiromu/
電子メールアドレス:kusuda@kumst.kyoto-u.ac.jp

コメント:
楠田@六年会です。

3月30日は、東京にて六年会の4名(森園、原田、地福、楠田)が集まり、「第二回東京出稼ぎ会」と称して、深夜まで飲んで騒ぎました。

まず、楠田は新宿に6時頃到着。集合時間までまだ余裕があったので、某六年会女性ご推薦の「東京都庁前の桜」を見るために南下。しっかり目におさめてきました。うーん、なるほどねー、って感じかなー?円山公園の方が勝ってるぜ!と秘かに思いました。

で、いよいよ7時から森園君のご案内により、「居酒屋 虎連坊 新宿店」で乾杯!最初っからテンションが上がっているこの4人のところに、当日朝、楠田のホテルに某乗組員からFAXで届けられた六年会女子の名簿が登場!これでさらにテンションは上昇、暴走を始め、いろーんな女の子?に電話攻撃。はっきりとした記憶はありませんが、十数名の方々に電話したと思います。普段から連絡している方はもちろん、昔のあこがれのあの子などなど思い出を語り合いながら、みなさんおじさんモード。でも、本当に楽しかったです。

その後、原田君の案内により、赤坂のスナックに移動。なかなか雰囲気のお店でみんな満足。さすが支店長!最初はみんなおとなしく飲んでましたが、もう一つ場が盛り上がらない。これではいかん、と楠田が一念発起して、カラオケモードに切り替え。いつの間にか、お店はヤギさんチーム、ウサギさんチーム、カウンターチームに別れて、熱唱の連発。当然、私も本気を出して、浜崎あゆみ、宇多田ヒカル、モーニング娘、ミニモニ、キンキキッズなどで応酬。多分勝ったかな?

その店を出たのが、多分深夜の2時頃。そこで思ったのが、祇園ではタクシーに乗るまでお店の子がしっかりついてきてくれるのに、赤坂ではエレベーターでさようなら。ここでも、祇園が勝ったぜ!とついつい自慢してしまいました。それからあと、タクシーをつかまえるまでが大変で、一時間近くうろうろし、ようやく原田氏が一台のタクシーを拾ってくれて、ようやくホテルに戻ったらもう3時。さすがに、すぐに寝ました。

これら一連の写真は、上記サイトのどこかにあります。興味がある方はさがしてみて下さい。ま、とくに問題ある写真はないかと思いますので。。。

以上のように、われわれ「出稼ぎ組」は異常な盛り上がりをみせてます。9月でも11月でもいつでもOK♪、と言いたいところですが、仕事の関係上なかなかそうはいきません。以前も書きましたように、早々に日程の確定をよろしくお願いします。

追伸:上記文章は、タイムカプセルメーリングリストに投稿した文章に、加筆修正したものです。MLの方もなかなか盛り上がってますので、是非ともお気軽にご参加下さい。登録方法その他につきましては、楠田までメール下さい。

楠田 啓 - 01/02/28 13:32:51
ホームページアドレス:http://www.mineco2.kumst.kyoto-u.ac.jp/hiromu/
電子メールアドレス:kusuda@kumst.kyoto-u.ac.jp

コメント:
六年会の楠田です。この掲示板に登場するのはひさびさです。

地元中原の方では、タイムカプセル記念式典、合同同窓会の準備等が着々と進んでいるようですね。皆さんとお会いできる日を心から楽しみにしております。正式な日時が決まりましたら、できるだけ早くお知らせいただければ幸いです。

ところで、3月末の東京出張の際に、「第二回東京出稼ぎ会」が開催される予定です。詳細は未定ですが、3/30(金)夕刻〜という線で話が進んでいます。現時点での参加予定者は森園君、地福君、原田君、楠田の4名です。タイムカプセルをネタに楽しいお酒を飲もうと思っています。別に参加資格等は何もありませんので、ご関心のある方は楠田まで気軽にメール下さい。

管理人
楠田さん、おひさしぶりです。こちらの方も、当初のタイムカプセル委員会の目的は達成できたと思っています。次は転がりだした企画をどうやって膨らますかですね。東京出稼ぎ会も、周辺の関係者へのPRをよろしくお願いいたします。

松永 幸子 - 01/02/07 13:12:32
電子メールアドレス:sachiko@nonbee.co.jp

コメント:
初めまして。 私も中原小学校卒業生の一人です。1974年生まれなので卒業は昭和60年になります。 今回初めてこちらのHP、そして中原小学校タイムカプセル委員会の存在を知り、お邪魔させていただきました。 私が中原小学校に通っていた頃からタイムカプセルの存在は知っており、その頃からタイムカプセルを開く瞬間に立ち会いたいなあと思っていました。私の先輩達がどんなものを未来に残したんだろうと思いをめぐらせていました。 それがもう今年なんですね。本当にすごいことですよね!考えただけでわくわくします。ぜひぜひその瞬間に立ち会えたらと思います。

管理人
松永幸子さんっ♪(知らんって^^;)昭和60年の卒業〜(^-^;15年前は小学生だったんですかぁ〜!(^^;そのころ僕は結婚してましたよぉ!(^^;タイムカプセル乗組員以外の方からの初めてのカキコですね。そうかぁ、乗り組員以外の方でも関心がある方がいらっしゃるのですね。あの記念碑は昭和46年からあの場所にあるのですけれど、言われてみればその後の在校生はみんなあの前を通っているのですよね。(あっ、うちの娘と息子も通ってるわ^^;)うーん、、なんか「盲点」でした。あの当時の在校生だけが、タイムカプセルに想いを馳せているだけだと想っていました。「乗組員からの寄稿」の江島さんの例もあるように、ネットの海はいろんなものをここへ運んで来てくれているみたいです。

下川(今村)洋子 - 01/02/03 00:18:49
電子メールアドレス:yoko-tenn@h6.dion.ne.jp

コメント:
はじめまして!浜ちゃん(浜尾さん)から聞いていてやっと開いてみました。自分が何会生なのかも解りませんが皆さん楽しそうですね。雪景色きれいでした。時々覗かしていただきます。

管理人
今村洋子っ♪ここでははじめまして♪ちなみに今村製材所のお嬢さんですね〜♪昔はよくカブトムシの幼虫を掘りに行ってました。(>製材所)「タイムカプセル委員会」と謳ってはいますけど、ここは個人のHPですのでお気軽に遊びに来て下さい。そんなわけで、君は五年会だっ♪

森園 隆晴 - 01/01/10 15:22:42
電子メールアドレス:Takaharu_morizono@sakura.co.jp

コメント:
若干出遅れ感がありますが、新年・新世紀あけましておめでとうございます。 森園@六年会です。 しばらくご無沙汰しておりました。ほんのちょっと仕事で忙しかったので、そちらに注力していた為で、 ひとえに私の容量不足(具体的には1ビット程度)が原因です・・・。 タイムカプセルイベント計画も委員会の方々のご尽力により着々と企画が進んでいるようですし、当HP での思わぬ旧友の登場もあり、結果としては昨年の成果は大きかったな〜などと一人思いにふけっている 今日このごろです(もちろん私がやった訳ではありませんが)。 私ができることは少ないのですが、昨年、一昨年と喪中で交信のなかった同級生から年賀状がきており、連 絡がつき次第、関東地区で集まりたいと思ってます。もちろん全国各地に散らばっている中原のよい子のな れの果ての皆さんにも連絡をとってみたいと思ってます。 やはり、考えるに最大の課題は、一人でも多くの人に、このイベントの存在を知らせることではないでしょうか。 さて、当の企画書決定稿をベースに、いくつか質問があります。 1.まずイベントが2回(2001年9月1日と11月3日)に分けて実施されるようですが、メインは 11月3日ですよね?さすがに2回共出席するのは無理なので、メインイベントにターゲットを絞りたいと 考えております。 2.次に第一の質問の延長ですが、合同同窓会は11月3日に開催されるという理解でよろしいでしょうか。 3.学年別の同窓会については当然のことながら、本委員会の手を離れ、各学年(もしくは各自)の裁量で 開催を検討するという理解でよろしいですよね。 4.そろそろ具体的な広報活動が必要でしょうが、資金面は大丈夫でしょうか。(よけいなお世話でごめん なさい.)中原町の資金に頼りすぎるのは、個人的には問題かな〜と考えてますが。 いよいよ委員会の方々の心身両面での負担が大変になるかと思われますが、健康に気を付け頑張って下さい。 私もささやかながら、協力させていただきます。

管理人
あけましておめでとうございます。先日は掲示板の不具合を報告して頂き有難うございました。さて、ご質問に答えさせて頂きます。
1の件ですが、9月1日に開封してもらい、11月3日に式典に招待して頂きたい旨の企画書を提出しました。タイムカプセル委員会の主旨「できるだけ多くの同窓生が集える機会をつくる。」に沿って11月3〜4日の連休の活用が前提となっています。
2の件ですが、11月3日(記念式典にご招待願える日ということで)の合同同窓会の開催を計画しています。ただ、同窓会は自主開催となりますので、記念式典の期日が変われば、追随するつもりです。タイムカプセルを肴に一杯やりましょう、というのが主旨です。
3の件ですが、12月のタイムカプセル委員会で合同同窓会の開催が全員賛成で合意されました。おそらく今後、準備委員会を組織して企画されていくと思います。タイムカプセル委員会の方は、町の企画の一環に組み入れられた地点で、代表者が数名、町民祭の実行委員会等に参加して意向を実現させていくという形になるのではないかと考えています。(この辺は要望書の返事待ちということになりますね。)
4の件ですが、諸々の展望もふくめて考えを述べさせて頂きます。同窓会を独自に企画するということで、事前告知等を含めて、かなり自由な活動ができると考えています。同窓会準備委員会が結成されれば、そちらの方での活動になって行くのではないでしょうか。そして、町の方には極力「タイムカプセル」という名目で「当時の在校生を招待していただきたい」という意向を要望しつづけていくつもりでいます。(最悪、なにもイベントが催されないという事態は避けたいと思っています。)2月に町の予算が審議され、教育委員会から決定事項の返事(あるいは企画が取り上げられなかった事の報告)が頂けることになっています。3月あたりに具体的なタイムスケジュールが見えてくるのではないでしょうか。
以上、簡単ではありますけれど森園さんの質問に答えさせて頂きました。基本的な考えは「タイムカプセルが開かれるイベント」に乗っかって、合同同窓会を開催したい、という事です。そのための「方法のひとつ」が現在のタイムカプセル委員会の活動の経過となっています。時期が熟してきましたら、HP閲覧者の方々にも盛大なPRをお願いしたいと思っています。生涯で一度だけのお祭り(たぶん^^;)の開催にむけて、ネットという新しい媒体を利用してなにができるかということでも僕はわくわくしています。みなさんのアイディア、要望をお待ちしています♪

坂本 博敬 - 01/01/09 02:13:43
電子メールアドレス:お買い物は坂本ストアーで♪

コメント:
四年会の坂本です。タイムカプセル委員もやらせていただいています。 ところで、当HP閲覧の四年会のみんなに質問。わたしの周辺では、タイムカプセルの記念碑の下に穴を掘って埋めた・・・という話が何人かの記憶と重なって報告されて来ていますけれど、四年会の諸君、それって1971タイムカプセルなんでしょうか?それとも、私達の学年でタイムカプセルって埋めましたっけ?教えて^^;

管理人
タイムカプセル委員の坂本くんからのカキコです。実は、彼はPC初心者ということで、わたしの代筆となりました。(上の文章^^;)四年会の諸君、お返事待っているそうです。

道正 ヒトミ(旧姓)佐々木 - 01/01/05 15:01:02
電子メールアドレス:akikao@h8.dion.ne.jp 

コメント:
はじめまして、三年生会の佐々木です。ちょっと前まで・矢野ヒトミでしたけど(笑)先輩憶えてますか??? 楽しく拝見させて、頂きました。タイムカプセル・楽しみにしています。

管理人
はい^^存じております。旧姓・矢野さんですね^^;お元気そうでなによりです。タイムカプセルの式典に合わせて、合同同窓会の計画も進行中です。楽しみにしていて下さいね♪

山田 英子(旧姓 古川) - 00/10/26 00:59:34
電子メールアドレス:chimama@po.bunbun.ne.jp

コメント:
 お久しぶりです、先輩、後輩の皆様!四年生会の旧姓古川英子です。今、六年生会の下川先輩(旧姓 輪竹先輩)に娘が、お世話になっています。学校での話の中でタイムカプセルの話を聞き、そんな事もあったなぁ〜と思い返しておりました。結婚後、暫く佐賀を離れている間に忘れ去られているのでは、と思っておりましたが、下川先輩く、「大丈夫、30年近くなるけど古川さんってすぐ判ったよ」と言われ、喜んでよいのか、悲しむべきか、頭を抱えております。それに、二学年先輩に顔を覚えられるほど目立っていたのかァとその昔の自分自信を思い返しておりました。何はともあれ、委員会の皆様にはご苦労かと思いますが、2001年9月お会いできる事を心待ちにしております。ありがとうございました。

管理人
はじめまして、英子さん。レスが遅くなりましたけど、当HPにようこそおこし下さいました。(^^タイムカプセル委員会のほうも11.26に第三回の会合を控えています。今度の会合で「企画書」の草案を提出しますので、ここでの報告を待っていてください。また、遊びに来てくださいね。

古賀理和 - 00/10/19 00:23:32

コメント:
皆さんこんにちは!まさかず(6年会の古賀理和)です!
いやはや、毎日mailがどんどん入ってきて、毎日楽しく読ませていただいております。
おはようございます。今日は徹夜明けです。なんか最近調子がよくて、仕事のこと考えてたら朝になってしまいました。古賀君、来年度の予算申請の時期だよね。申請書できました?私は毎日綱渡り状態ながらも、来年度大きなプロジェクトを立ち上げようと画策しています。
私の方も、10月後学期スタートということで、学生実験、講義、学会準備。それから、共同研究の打ち合わせなどなど。気が狂いそうです。来年度の予算申請の締め切りも、もうすぐですね。まだ書いてませんが。
皆さまのご活躍で、どんどん輪が広がっていく感じですね。来年の9月がほんとに楽しみです。
ところで、きくよちゃん。ほんとだね、正月から働いてもらうことになってしまいますね。それも大変ですね。失礼しました。でも、どこかで正月に皆で集まれたらいいなと思っています。
ではまた。

楠田 啓 - 00/10/16 15:22:42
電子メールアドレス:kusuda@kumst.kyoto-u.ac.jp

コメント:
楠田@六年会です。いつの間にか常連になってしまったようですね。でも、この数ヶ月、長年音信不通になっていた懐かしい人たちの名前を見るだけでも毎日心が弾みます。とくに中・高校と寂しい男子校で過ごしましたので、女性からのメッセージには何か心ときめくものがあります。来年の本番まで何とかこのテンションを(もちろん体調も)維持しなくては、と心がけています。
まー、でもあのタイムカプセルの碑が宏文君にはミラーマンに見えていたとは、3年の歳の差、今となっては無しに等しいですが、小学校当時の3年って結構大きかったんでしょうね。あの頃って、毎日毎日がとてもとても長く感じてたような気がします。今、自分の上の子が小三、当時の宏文君と同い年ですが、毎日楽しそうにしてますよ。好きな子もいるみたいで、幼い青春を謳歌してます。
中原を出てはや22年と数ヶ月、何の因果か京都に住み着いてしまい、そこそこ満足した日々を送ってますが、やはり子供の頃、カブトムシやクワガタを追いかけていた、あの中原の原風景が今ではとっても懐かしいですね。今では実家の真ん前にコンビニができ、それなりに便利にはなりましたが、やはり少し寂しい気もします。あと、小松さんのメッセージを読んでも伝わってきますが、九州人特有の開けっぴろげさ、いいですねー。裏表のきわめてはっきりしている京都人との付き合いはすご〜く大変です。職場には根っからの京都人も多く、言葉の裏を読み、探り合いながら会話しなければいけないことも多々あるので、それだけは好きになれないですね(と言いながら自分もだんだん京都人に染まっていってるらしい:家内談)。
最後に、ご存じの方も多いと思いますが、8年ほど前、ダウンタウンの番組のロケで中原町をパニック状態に陥れた張本人はこの私(正確には家内)です。あの節は、いろんな方にご迷惑をおかけしたと思います。この場をお借りしてお詫び申し上げます。まあ、でも懲りない楠田家ですから、またそのうちになにかやらかすかもしれませが。。。

川原(小松)希久代 - 00/10/13 22:07:42
電子メールアドレス:mitsutake@shift-jp.com

コメント:
こんXXは!光武吾希子@六年会です。今回は川原希久代(小松)通称きくちゃんからメッセージ預かってきました。

みんなからのメールがよく入ってきます。ワ〜〜なつかしい〜〜!と思って読んでても、私はIモードなのでこれからって所で終わりです。(笑)だから、あっこちゃんがいつもプリントアウトして持って来てくれます。

先日、稔(トシ 寺崎稔裕君)と優(マサル 伊東優君)にメールアドレスを聞こうと思ってрオました。稔は会社のパソコンでHPを見たそうです。それを見ながら「校歌」を口ずさんでいた・・・と・・・。「俺、まだ全部空で唱えるぜ」と自慢気でした。(オイオイ自慢してどーする!!)それから、タイムカプセルを開ける時の希望として、校舎を開放して欲しい!卒業の時の教室に入ってみたいと言ってました。

優にрオた時は、私からと分からずに、マ「もし・もし」と慎重なでだし・・・。キク「あのぉー伊東さんですよね」と可愛い声で聞くと、マ「はい・・・」キク「わったし〜〜!カーディナルのきくちゃんどぇ〜す。」と正体をバラしたら・・・優の奴、1オクターブも声が低くなって、マ「なァーんだ」ですと。キク「何!!その落胆した声は(>_<)!!」マ「あーゴメンゴメン!!」と気持ちの入ってな謝りの言葉。メールアドレスを尋ねたら、娘さんと奥さんは持っているけれど、自分のは無いそうな・・・・。「奥さんのでいいけん教えて」と言ってます。

まさかっちゃんへ、正月から私だけ働かせる気?ヤダネ!!(ハッハッハッ)じゃ、みなさん、またー。

管理人
光武さん^^いつも転送ありがとうございます。小松先輩、営業用の声色は誤解を招きますよ。同窓生にいたずらしてるのでわ・・・?(^^;;10月のタイムカプセル委員会の会合は、29日ですのでよろしくお願いします。

真子 宏文 - 00/10/13 20:33:21
電子メールアドレス:manakoh1@exc.tostem.co.jp

コメント:
はじめまして。3年会初登場?の真子 宏文と申します。当掲示板では常連の楠田 啓氏の従弟かつ真子タツエ(センセッ)の息子でもあります。「ひろんちゃん(楠田氏)」からのメールでこのホームページを目にするに至り、ただただ懐かしく時間を忘れ皆さんの発言を読ませていただきました。

トップページのタイムカプセルの写真をみて、自分のなかではミラーマン(当時はやりの変身ヒーローもの)の顔だと信じきっていたあの頃が甦るとともに、「中」という文字がモチーフになっていたんだ(違ったらすみません!)と38歳になって初めて気づいたのでした。草の根ネットの広がりを目の当たりにし、3年会からの書き込みが盛り上がることを祈りつつ発言してみました。

タイムカプセル委員会の「きくっちゃん(菊地博孝君)」や「まーちゃん(岩崎正和君)」をはじめ、3年会のみなさん、元気にしてますか。僕も皆さん言うところの「東京出稼ぎ組」でして、カミさんと一男一女家族4人です。東京で培ったお腹の貫禄が目下の悩みの種ですが、元気に暮らしています。

板谷先生の往復ビンタなど、愛の鞭の歴史が話題になっていますね。管理人さんからの情報では、大塚憲治先生はシビル・アビティ並みの打ち抜くビンタだと紹介されていますが、同じく大塚先生から長く薫陶を受けた兄(歯医者さんのほう)のはなしによると、フリッツ・フォン・エリック(知らない方はすみません!)のアイアンクローのような手の形のまま、おでこ全体をバスン!とアタックするのが得意技だったと聞いています。残念ながら、板谷・大塚両先生の必殺技に遭遇する機会はなかったのですが、われわれより下の世代には、また別の必殺技をもつ先生方がいたはずです。そのことは3年会のどなたかからの発言に譲ることにします。

最後にこのような発言の場を設けてくださった浜尾先輩にお礼申しあげます。それでは、また。

管理人
三年会掲示板一番乗りですね。タツエさんには、なにかにつけご協力を仰いでもらっています。(同窓会など)記念碑は、ミラーマンといわれれば、、、見えますね、確かに(^^;♪ミラーナイフが宙を飛ぶ♪戦え、僕らのミラーマン♪・・・でったっけ?(^^;;ところで、三年会のタイムカプセル委員の菊池君と岩崎君は、三学年時の担任を覚えていません。っていうか、あの二人、学年担任なぞ、ほとんど記憶しておらんとですよ(^^;;三学年時の担任をご存知でしたら連絡願います。

古賀理和 - 00/10/09 21:38:28

コメント:
皆さんこんにちは!まさかず(6年会の古賀理和)です!

いやはや、9月に入ってから皆さんのmailがどんどん入ってきて、毎日楽しく読ませていただきました。

私の方は、8月下旬から10月にかけて、てんてこ舞いの生活でした。 San Franciscoに10日ほど行ったのはいいのですが、10日抜けると、前10日後10日以上、締め切りの山です。明日も2つ、締め切りのがあって、祝日だと言うのに家族をほっぽりだして、仕事に来ています。多分今日は徹夜かな。あ〜あ。
そんなかんだで、皆様ご返事がおくれて失礼しました。

とにかくこの1ヶ月、Mailing Listは出来るは、久しぶりの人のmailは届くは、特に、ひろんちゃん(楠田啓君)、大活躍ですね。浜尾さん、どうも有り難うございます。

あっこちゃん(光武吾希子さん)のmailにあったように、(それにしても、こうしてネット上で会話できると言う事こそが小学生時代には想像だにしなかった事ですよね。)ネットの力は偉大ですね。

とにかく、しげちゃん(杉谷繁博君)のことはびっくりしました。本当に残念でたまりませんね。交通事故は本当にこわいですね。心よりご冥福をお祈り申し上げます。

ところで、ゆかりちゃん(下川ゆかりさん)のmailにあったように、(古賀さんが顔もキャラクターもあまりにも昔のままだったので驚きました。)このように言われると、ちょっと恥ずかしい気がします。私のHPは、特に、3回生に対して、私の研究の宣伝をする意味で書いたので、かなり強気の表現になっているの思います。いやはや。よかったら、皆さんものぞいてみてやって下さい。

     かっちゃん(最所勝介君)!元気そうですね。ほんとに最近あってませんね。ご無沙汰してすみません。

もいぞの(森園隆晴君)!東京で楽しかったみたいですね。地福君、原田君お久しぶりです。3人の盛り上がりようが、手に取るようにわかりました。

お〜か(岡康徳君)!お〜め〜で〜と〜う!三つ子ちゃん、ほんとにみんな可愛いね。ほんとによかったね。奥さんもお元気ですか。子供好きの「おか」に子供が出来て、ほんとに喜んでします。おめでとう!!!私の所は現在、3人目がおなかの中です。先越されちゃったね。

板谷せ〜ん〜せ〜い、大変ご無沙汰致しております。また、近い内にお会いできるのを楽しみにしています。

希久代ちゃん(川原希久代さん)お元気ですか。いつかお店で会って以来ですね。ところで、今のところ年末年始には中原に帰る予定です。希久代ちゃんのお店に(喫茶カーディナル)、1月2日か3日かに、みんなで集まりたいな〜、などと勝手に一人で盛り上がっています。

ところで、ひろんちゃん(楠田啓君)、12月の学会の時には必ずよりますので、よろしくね。奥さん子供さんにもよろしく。

また、浜尾さん、今にして思えば、たまたまなんですが、掲示板の書き込みの「栄えある第一号」は私だったのですね。ところが、書き込めなくて大変失礼致しました。私はMac OS 8.6で、Explorer 4.5を使っているのですが、書き込む方法がございましたら、ご連絡いただければ、幸いです。とりあえず、今回は、このmailを浜尾さんの方で、掲示板に貼り付けていただければ嬉しいのですが。宜しくお願い申し上げます。

管理人
当HP書込み第一号の古賀さんからメールが来たので貼り付けておきます。MAC.OSで文字化けするのは「機種依存設定」が原因と思われます。(って、わたしもよくわからないのですが^^;;)IEのインターネットオプションの「フォント」の設定をいじくってみたらどうでしょうか?(無責任な進言^^;;)だめな時は、またメールして下さい。

山下葉留(光武晴子) - 00/10/09 19:18:57
電子メールアドレス:mitsutake@shift-jp.com

コメント:
こんXXは!光武吾希子@六年会です。今日は妹からメールを預かってきました。

山下葉留(光武晴子@1年会です) 姉からタイムカプセルの話を聞いて、気持ちは7才へと戻ってしましました。ゆっくり歩こうと心掛けてはいたけれど、あっという間に30年たちました・・・。ただ、うすぼけた記憶ですが、(私は1年3組です)作文を書いた記憶がありません・・・代表者のみだったのでは?石丸君とか吉田尚子ちゃんとか知らないかしら?でも・・・もしも・・・あったら・・・是非見てみたいです。ワクワクしますね。中原をはなれてからずいぶん月日がすぎましたが、久しぶりに小学校の校歌を思い出しました。HP見てたら、ちょっと涙しました。タイムカプセル委員会の皆様、本当にお世話になります。どうぞ、よろしくお願い致します。

管理人
一年会の方からの初めてのカキコですね。お姉さんからの送信に住所と電話番号が記入されていたのでこちらで削除しました。他のみなさんも、カキコの際は極力「個人情報」は、掲載なさらない様にお願いします。タイムカプセルの作文には2年会の方までは確認をとっています。他の一年会の方に聞かれたら、また新しい情報を書き込んでください。

楠田 啓 - 00/10/06 13:08:34
ホームページアドレス:http://www.mineco2.kumst.kyoto-u.ac.jp/kyoho-ob/
電子メールアドレス:kusuda@kumst.kyoto-u.ac.jp

コメント:
昨夜、秋田から京都に戻ってきました。期待していた「秋田美人とおいしいお酒を飲む」という野望は実現できませんでしたが、久々に家庭から解放され、楽しい旅を過ごすことができました。自分の講演が最終日の午後じゃなかったらもっと気が抜けたんですけどね。
あと、虫の知らせかどうかわかりませんが、何の気無しにホテルからみったけさんに電話したら、杉谷君の事故のことを知りました。すごいショックでした。しげちゃんとは同じ東寒水で、小学校時代よく一緒に遊んだ仲なので、未だに信じられない気持ちです。人生何時、何処で、何が起こるかわかりませんね。皆さん気をつけましょう。
ところで、森園君が私の変身説を書いておられましたが、そんなに変わりましたかねー。自分では自然にまかせているうちにこうなってしまっただけなんですけどねー。まあいいじゃないですか。昔の内向的でいい子ちゃん(はっきり言えば、根暗で、今なら間違いなくいじめられっ子タイプ)よりも、今の方が本性でしょうね。父が同じような性格ですから。。。遺伝子とは怖いもので、私の息子も私に性格がよく似ているのです。ともかく京都という土地が自分に合っているのだと思います。この二十数年間の変遷は、上記サイトを見ていただくとおわかりいただけるかと思います。
最後に、京都、大阪方面へ仕事、遊びで来られる方がおられましたら、是非とも前もってご連絡下さい。「関西出稼ぎ会」を即時開催いたします。

管理人
楠田さん、盛り上っていますね。遅くなりましたけど、トップページにメーリングリストの項目を追加させていただきました。利用させていただきます。当HPを盛り上げるアイテムをいただき、感謝しております。(^^

光武吾希子 - 00/10/03 21:43:27
ホームページアドレス:http://www.shift-jp.com/mitsutake/
電子メールアドレス:mitsutake@shift-jp.com

コメント:
しつこい再登場の光武吾希子です。????そんな気は無いのに???エンターキー押して名前を確定したとたんいっちゃうんだもんなぁ!!!しかたなく、いえ、おそるおそるアウトルックで下書きしてから送信します。どうぞ管理人様、削除しておいてくださいませ。前回、文字化けもしていましたね。あの部分は久留米市で美容室やっています。というコメントでした。ところで、森園君の東京出稼ぎ隊の話には笑っちゃいました。あはは!たまらん!!私もビンタされたのよねぇ。たしかカッチャンたちと一緒に(笑)・・・・・・楽しかった。皆さぁん、知ってましたか?実を言うと板谷先生はすききらいがあったこと。敬子先生ったら給食のコッペパン、中身だけ食べて外側引出しの中に入れていました。(笑)・・・・でも私、あの四年生の時の脱脂粉乳だけはきらいだったなぁ。多分全員そうだよね。私達って米国の保護を受けていたのでありました。(笑)それでは、また。

管理人
あははっ♪光武さん、おもしろいですね♪暴露話っ♪節操のある話は「乗り組員からの寄稿」に、無節操な話は、ここで大いに盛り上りたいものです。新しい、裏話を期待しています♪

森園 隆晴 - 00/10/03 21:07:27
電子メールアドレス:Takaharu Morizono@SAKURA.CO.JP

コメント:
森園@6年会です。しばらくご無沙汰しておりました。最近のタイムカプセル委員会のスピードアップぶりには目を細めるものがあり、身も心もおじさんの私にはついていけない感があります。

メーリングリストの方々には広報しておりましたが、連絡のつく人を集めて中原小学校OB会(名づけて東京出稼ぎ会)を実施しました。
参加メンバーはすべて昭和47年卒業で、地福君、原田君、私の3人です。地福君と原田君(ついでに言うと楠田君も)は久留米大附設中学、高校と進学され、私は中原中学、三養基高校に進みましたので、地福君とは実に28年ぶりの再会となった訳です。

まず地福君と待ち合わせをしましたが、第一声はお互い変わらんな〜という一言でした。私の目から見て地福君は小学校の時をそのまま拡大コピーしただけという印象でした。ついで原田君の登場となる訳ですが、13年前の同窓会で会っていたのと、写真が出回っていたので、特に違和感はありませんでした。(最所君は、まるっきり変わったという感想みたいでしたが)二人とも、一流企業の要職につかれ、その人となりにはさすがと思わせるものを感じました。

前置きはともかく、飲み出したらあとはイケイケで、年甲斐などぶっ飛ばし、へべれけ状態へと突入して行きました。おじさん三人集まれば当然行き着く所は決まっているおり、とてもネットに載せられないような下ネタ爆弾(3人ともスキスキ)や露骨描写が飛び交う中(いや〜ね〜)、ここでは最低線を守れる話題のいくつかを紹介したいと思います。(以下、相当デフォルメしてますので、適当に読み流して下さい。念の為)

1.まず楠田氏の変身について。楠田氏は小学校時代は優等生タイプで、よい子の標本、みんなの憧れ的位置付けにあり、とにかく無茶苦茶勉強ができ、どちらかというとおとなしいという印象でした。二人によると、この傾向は高校3年まで継続されたとのことでした。(ちなみに私は大学で一緒になり、そのころの彼はお祭り男に変貌しておりました。)最近(私から見れば学生時代から)の氏の動きはこの前提を根底から覆すもので、精力的、と言うより強引なまでのリーダーシップを発揮している訳ですが、一体なにがあったんだ〜というのが率直な疑問です。考えられるのは、実は別人説や、宇宙人に誘拐され洗脳された説や、いん石に頭をぶつけて突然変異した説、等々思いつきますが、今だに謎に包まれています。

2.板谷先生のビンタについて。私は実はビンタされたことはありませんが、(多分楠田君もないのではないか)原田君は4年生の折に、同級生第一号としてその洗礼を受けていたらしい。また地福君の言や最所君のアップでも分かる通り、当時猛威をふるっていたことが伺えます。とっても痛い目にあいながらこれほど懐かしくよき思い出として語られるのは、ベースに愛情があったからからなのかな〜などと感心して聞き入っておりました。またビンタをくらったメンツを見てると、結構冒険心の強い人間ばかり(つまりベンチャー型人間)で、いたずらのスケールにも目をみはるものがあったのではないかと一人納得しておりました。

3.当時どの子が好きだったかについて。意外に思ったのは、地福君は一人ぞっこん派でかつアクティブに活動をしたらしいことです。席替えがあると自ら立候補して隣の席に替わってもらったり(適当に黒板が見えにくいとか理由を作って)ヘアースタイルには、涙ぐましい努力をしたとの話を聞きました。また原田君と私は、幅広くカワイ子ちゃんを物色するタイプである点は一致しておりますが、原田君は圧倒的な行動派で、結構きわどいことを実に鮮やかにやってのけている点で評価できると思います。圧巻だったのは、スカートめくりを大胆にも前から実施していた点と、なんと相手のほうからもお返しを受けていたという点で仰天しました。私はただ後ろからめくることで満足していたのに、その間原田君は技術と工夫で磨きをかけ、さらには相手の反撃まで受けておいしい思いをしていたなんて・・・。私は自分の未熟さを改めて実感し、人間ここが限界だと思ったらだめだと教えられた一日でした。

とにかく、全ては時効ということでまずいことも書いてしまっているかもしれませんが、タイムカプセルに免じてお許し下さい。

最後になりますが、委員会の皆様のご苦労に少しでもお役に立てるよう、これらの輪を広げていきたいと思ってます。またなにかありましたらアップします。(ここに出てきた皆さんごめんなさい)

管理人
管理人権限で、ここの掲示板は「なんでもあり」ということにします!(^^裏話、ネットでなら言えること、どんどん書き込んでいってください。そして、期間限定・閲覧者限定の無節操な当HPのPRもよろしくお願いします。

光武吾希子 - 00/10/03 12:38:03
ホームページアドレス:http://www.shift-jp.com/mitsutake/
電子メールアドレス:mitsutake@shift-jp.com

コメント:
六年会の光武吾希子(ミツタケアキコ)久留米市で美容室「(有)みつたけ」を経営?しています。こんなにすてきなHPができていたなんてすごい!すごい!ブラボー(笑) 懐かしいですね。思い起こせば〇〇年前、なんと私はあの時書いた作文の内容をしっかり覚えています。(涙) 将来和装デザイナーになる。鳥栖には新幹線が来ている。と言う類のものだったと記憶しています。”40にして迷わず”という言葉がありますが、今だ迷いつつも楽しく幸せ人生しています。ちょっと忙しすぎるけれどねぇ。それにしても、こうしてネット上で会話できると言う事こそが小学生時代には想像だにしなかった事ですよね。どうぞ皆さんメール下さいねん。浜尾君!楠田君!心より感謝!!中原小HP★★★★★(五ツ星)(笑)

管理人
はじめまして、光武さん。現代の利器を使って、どこまで私達が悪乗りできるでしょうか、というのが当HPの主旨です。(冗談です^^;)でも、ほんとうに、こうして文章で会話ができるようになるなんて、あの頃は思いもしませんでした。あと11ヶ月ほど、当HPとお付き合い下さい。

楠田 啓 - 00/09/27 14:05:34
電子メールアドレス:kusuda@kumst.kyoto-u.ac.jp

コメント:
管理人さんに無断で、中原小タイムカプセル委員会メーリングリストを作ってみました(あるアドレスにメールを送信するとそのメールが登録者のところに自動配信される、というやつです)。掲示板同様に情報交換の場になればいいなー、と思っています。勝手ながら、現在メールアドレスを知っている以下の6名を登録してしまっています(学年会、五十音順)
[六年会]
楠田 啓、古賀理和、最所勝介、地福三郎、森園隆晴
[五年会]
浜尾道孝

ご意見、ご批判、ご関心のある方は楠田までメール下さい。登録ご希望の方、大歓迎です。

管理人
メーリングリストは、面白そうなのでみなさん参加してみてください。おりをみて、どこかのページにはりつけてみましょう。現実のタイムカプセル委員会は動き始めましたけど、こちらはこちらで、おおいに盛り上ってもらえれば、HPを起こした甲斐があるというものです。「その日」にむけて、十分にこのHPを活用して、楽しんで下さい。あと、ヤフーの公開申請の返事がきませんので(内容に問題があるのかな?実名多い?)、布教活動(笑)よろしくお願いします。

楠田 啓 - 00/09/27 09:53:57
電子メールアドレス:kusuda@kumst.kyoto-u.ac.jp

コメント:
管理人さん。間違えて送信ボタンを3回も押してしまいました。2つは削除願います。それに、フォントをいじったおかげで以後の文字が大きいままになってしまっています。申し訳ないですが、元に戻しておいて下さい。すんまへん。

管理人
(^^;;;;直しました。

楠田 啓 - 00/09/27 09:51:06
電子メールアドレス:kusuda@kumst.kyoto-u.ac.jp

コメント:
外野席からの応援しかできませんが、ネットワークを通して是非とも協力させていただきたく存じます。ところで、先日、森園君のご尽力により、ついに地福三郎君とのコンタクトにも成功しました(レスはまだですが)。それから、昨日は調子ぶっこいて、六年会幹事の旧姓小松希久代さんとも電話で喋ることができました。さらに今朝にはまたまた調子に乗って、中原町役場の貞島文香さんにも電話をかけてしまいました。彼女も同じ東寒水とても懐かしかったです。また今月29日には東京で、中原小同窓会(とりあえず、森園君、地福君、原田君?らしいですけど)が開催されるそうです。森園君、またその会見模様を是非ともお聞かせ下さい。以上、ど派手なメッセージで失礼しました。

管理人
派手なメッセージは結構ですけど、あんまりフォントサイズをいじくらないようにお願いします。(^^;;ここは、ある程度貯まってきたら、削除するつもりなのですが、できるだけ多くの「独り言」を掲載していきたいので、極力「軽く」保てるようにご協力お願いします。(^^

楠田 啓 - 00/09/25 16:41:31
ホームページアドレス:http://ひ.み.つ
電子メールアドレス:kusuda@kumst.kyoto-u.ac.jp

コメント:
書き忘れてましたが、先日、「最所勝介」君の名前で、某検索エンジンで調べたところ、「P.O.C.S.」とかいう歯医者さんの集まりのHPを発見しました。懐かしいお顔を久々に拝見することができました。嫌いなもの「コンニャク」とありましたが、「豚の脂身」は克服されたのでしょうか?私も好き嫌いが多く、特に野菜が苦手でしたが、学生時代の貧乏生活のおかげで好き嫌いはほとんどなくなりました。お互い成長したのかな?
なお、私の名前で検索していただくと、仕事以外の私生活を見ていただくことができると思います。興味があったら一度チャレンジしてみて下さい(森園君はご存知でしょうが)。
以上、ひつこく書いて失礼しました。

管理人
ちなみに、「捜索室」の内容は、新しい報告がありしだい、更新していっています。「活動記録」も、私的、公的(?)^^;にかかわらず、わたしの判断で更新しています。本年度中に名簿が完成できれば、一度は全乗り組員に告知したいと思っているのですが、先立つものが・・・(^^;。いろいろと、画策中です。(苦笑)

楠田 啓 - 00/09/25 16:32:44
電子メールアドレス:kusuda@kumst.kyoto-u.ac.jp

コメント:
お彼岸も過ぎ、綾部の浮立も無事に終わったことでしょうか。小さい時はいつも真子家に集まってごちそうを食べ、わずかなお小遣いをもらって、男ばっかりの従兄弟5人で縁日に行くのが何よりの楽しみでした。浮立といえば、われわれの学年から小学生が祭りに加わることになり、夏休みに中央公民館で「みちばやし」の練習をしていたのを思い出します。
ところで、探索室の充実には驚き、かつ大喜びいたしました。あの当時の全学年の名前を見ることができ、涙が出るほど懐かしくなりました。ほのかな恋心をいだいていたあの子の名前もちゃんとありました。また、1組の宮原先生が亡くなられていたことには大きなショックを受けました。直接の担任の先生ではなかったのですが、科学クラブでいろんな実験の指導を受けました。とくに、旧校舎でクエン酸と重曹を反応させてサイダーを作ったことや、新校舎に移る時に水銀の瓶を初めて持ってその重さに驚いたこと、新校舎になってからは屋上の望遠鏡を操作して、太陽の黒点を観測したことなど、いろいろな思い出が残っています。
あと、当時の先生方の年齢の若さにも驚きをおぼえました。担任の板谷先生がまだ30歳そこそこ。そして、全体の年齢層も、今自分の子が通っている小学校よりもはるかに若いのを感じます。
さらに、昨日、タイムカプセル委員会が正式に発足したことを本当に喜んでいます。私らの六年会の幹事が広末純君と小松希久代さん。どちらも同じ東寒水でしたね。これからのますますのプロジェクトの発展を多いに期待しています。残念ながら中原から遠く離れておりますので大きな力にはなれませんが、遠方からでも何かお手伝いできるようなことがあれば、気軽に申し出て下さい。自由に使えるメールサーバもありますので、メーリングリストを開設するくらいのことならできますので。。。
最後に、昨日、13年前に行われた第一回目の学年同窓会の写真を久々に見ました(クラスの同窓会はその前に何度かやっていたと思いますが、学年会としては最初だったと思います)。数年前の第二回目の時は仕事の都合がどうしてもつかずに参加できませんでしたが、次回、すなわちタイムカプセルを開ける日には、何があっても駆けつけます。私の場合、中原で18年を過ごし(うち6年は久留米の学校でしたので、実質12年かもしれませんが)、その後、京都に根をおろしてしまっていますが、将来的には中原に戻ってきたいという強い希望を持っています。当分は仕事の関係で動くことはできないでしょうが、大学も民営化されたらどのように動くかまだ先が読めませんし、九州の大学からの誘いがないわけではありません。でも、今のところは、できれば定年まで今の職場で頑張り、その後実家の近くで畑仕事でもできたらいいなー、というのが正直な思いです。免許証を見ても本籍は「京都」になってしまってますが、京都にいながらも森園君や古賀君と大学で再会し、この春偶然に中原小のHPを見つけたことから、このタイムカプセル委員会にも出会うことができ、中原との縁が消えないことをずっと願っています。
PS.低学年の方が、タイムカプセルに作文を入れたかどうかという問題は、私もはっきり言って記憶がありません。先日板谷先生とお話したときもその話題が出ましたが、私個人としては、うーん、なんとも言えないなー、という感じです。でも、冷静に考えれば、1,2年生でも「30年後の中原」作文は書けると思います。自分の子が今、2年×2人と3年×1人ですが、短い文章だったら、それぐらいの能力はあってもおかしくないと思います(お絵書きかもしれないけど)。この点についても、またはっきりとしたことがわかったらお教え下さい。
それでは、また。

管理人
現地点で、当時2年生だった小森敬子さんの証言をいただきました。「確かに作文をいれました。タイトルは「三十年後の中原町」です。どんな内容だったかまで覚えています。」また、タイムカプセル委員会・1年会の鶴田くんや今村くんも入れた覚えがあるそうです。これにて、全校生徒の作文が密封されていると判断しました♪(^^)

最所 勝介 - 00/09/15 23:42:17
電子メールアドレス:hu3k-sisy@asahi-net.or.jp

コメント:
>管理人さんへ 9月1日の意味がわかりました。ありがとうございます。今日、実家に立ち寄ったついでに小学校も覗いてみました。たしかに新校舎の竣工は昭和46年8月31日で、タイムカプセルは昭和76年9月1日に開けるとなってました。ところで、6年生が卒業記念に残したトーテンポールは撤去されてました。なにしろ30年ですからね。無理もないでしょう。

管理人
そうですか、撤去されている記念品もあるのですね。でも30年経っていますから、なんとなく納得してしまいます。でも、タイムカプセルは30年経っても、ちゃんとあそこに存在しています。私達も最後の一仕事をしないといけませんね。(^^

最所 勝介 - 00/09/09 01:19:35
電子メールアドレス:hu3k-sisy@asahi-net.or.jp

コメント:
委員会の皆様へ。この掲示板に書き込んだのがきっかけで思いもよらず、旧交を温められたことを感謝してます。ありがとうございました。ところで9月1日というのは町制30周年式典に関係があるのでしょうか?それともカプセルを埋めた日によるものなのでしょうか?

管理人
9月1日は、中原小学校の校庭の「タイムカプセルの碑」に刻まれている、タイムカプセルを開ける日の事なのです。ちなみのその年は町制移行の年でもあり、町では式典が計画されているみたいです。タイムカプセルは、このHPの挨拶のところで書いているように主謀者が引退なさっており、(恩師の方々ですね^^;)私達が宿題をまかされていると思っています。活動記録のところの「町長の手紙」にもありますけれど、町制移行三十周年の記念事業の一環に組み込んでもらえればいいかなぁ・・・と思っています。

最所 勝介 - 00/09/09 01:11:55
電子メールアドレス:hu3k-sisy@asahi-net.or.jp

コメント:
楠田君・森園君さっそくメールをもらって驚いてます。ご指摘のように,前回の書き込みには多少の思い込みと虚飾を含んでました。 まさか読んでるとは思いませんでしたので(笑) さて、30年も経とうとしてるからすべての事は時効が成立しているものと考え何も隠す必要もないのですが、どうも思い出せません。時には鬼よりも恐く、また時には菩薩様より優しかった板谷先生の往復ビンタは確かに憶えているのですが、アルツ入ってるのか、その理由が思い浮かびません。大雪が降った次の日雪合戦で遠くまで出かけて、授業に戻らなかったとか、冬のある日3階のベランダから、みんなのマフラーをつなぎ合わせて。。遊んだのかな? それとも、3階からトイレットペパーをテープ代わりに投げて遊んだことだったのか。。断片的記憶が蘇えるばかりです。と、感傷的になってます。まあ、あと一年ぐらいありますんで、現在のテンションはこのくらいでしょう。 それに地福君の情報ありがとう。突然電話しても驚くでしょうから、機会をみて連絡をとってみます。

管理人
あっ(^-^;;;;暴露していますね、自分から・・・・。ふ〜ん、板谷先生は往復ビンタだったのですね?ちなみに大塚憲治先生は、打ち抜くビンタでしたよ♪シビル・アビティ(K1本年度の有望新人)並みのカウンター使いでしたね(爆)。ほかのみなさんも「あの先生のビンタは痛かったネタ」をカキコしてもらえたら、一気に盛り上るかもっ♪あははっ♪

楠田 啓 - 00/09/08 09:22:15
電子メールアドレス:kusuda@kumst.kyoto-u.ac.jp

コメント:
最所君(カッチャン)登場ですか。懐かしいですね。もうずいぶん前になりますが、正月に板谷先生の家でお会いして以来ですね。エピソードがほとんどない優等生とのことですが、そんなことはないでしょう。どんどんぶちまけて下さい。
それから、話は変わりますが、地福君が消息不明ということでしたので、メールで管理人さんに連絡先を教えました。彼とは高校卒業以来会っていませんが、同じ会社に勤めている原田稔君とこの3月に会ったときに、人事部でバリバリ働いているとの話題がでましたので、東京で元気にしているようです。
あと、歯の治療の件で、先日真子智文さんに電話で相談しました。最所君も同業者ですよね。また何かあったら突然電話するかもしれませんので、その時はよろしく。

管理人
がーーーんっ!最所さんって歯医者さんだったのですか?わたしは、この年になっても、一番苦手なのは「歯医者さん」でして、あの研磨する音が聞こえてきたら、体硬直してしまいます。(^^;;;;;真子歯科にも、何度かお世話になったことはあるのですが、診察台の上で「わしはタツエさんの教え子やぞー、痛うすなーっ!」って、心で叫んでいました(ほとんど意味不明^^;)。あと、地福さんの住所、ありがとうございます。名簿の空欄がひとつ埋まりました。

最所 勝介 - 00/09/08 01:20:40
電子メールアドレス:hu3k-sisy@asahi-net.or.jp

コメント:
タイムカプセル委員会の皆様お世話になります。当時6年生だった最所です。前記の楠ちゃん・もりぞの・まさかっちゃんと同じ3組でした。おとなしく,何事も控え目の優等生タイプでしたので、ここでご披露できるようなエピソードは持ち合わせていません ^_^; このHPの盛況と委員会の成功をお祈りいたします。

管理人
はじめまして、当時五年生だった管理人です♪優等生タイプだったのですかぁ?(にやにや) だいじょうぶですよ、エピソードなんか、なくっても。みなさんが、勝手に暴露してくれますから(^^)もうちょっと、カキコがなじんでくれば、暴露ページにしようと思ってますねん。ご期待っ♪(笑)

楠田 啓 - 00/08/10 12:37:14
電子メールアドレス:kusuda@kumst.kyoto-u.ac.jp

コメント:
ついに真子先生登場ですか。管理人さん、本当にご苦労様です。私にとっては図工の先生であると同時に、「はるこがのおばちゃん」です。ですから、正月に帰省したときには、できるだけ挨拶に行くようにしています。昨年の正月に寄ったときは、うちの息子と先生のお孫さん(究矢君)が将棋の対決をして、うちの子がこてんぱんにやられました。今年のお盆と来年の正月はちょっと帰省できそうにないので、次にお会いするのはタイムカプセルを開けるときでしょうか。本当に楽しみにしています。
さてさて、次の乗組員からの投稿は誰になるのでしょうか?管理人さんにはご苦労かけますが、またこれからもよろしくお願いします。

管理人
お返事おくれてすみません。(^^;;現在、各年会の名簿、収集中。並行して、思い当たる人に、「乗り組員からの寄稿」を依頼中です。先日、yahooにHP公開の申請もしました。また、式典の開催に関して、水面下で調整中。(って、進め方の方法を考えてるんですけどね)仕事の合間の作業ですけれど、すこしづつ進行中です。

楠田 啓 - 00/06/14 09:12:55
電子メールアドレス:kusuda@kumst.kyoto-u.ac.jp

コメント:
私も昨晩、板谷先生の寄稿文を読んで、感激いたしました。興奮がしばらくさめずに、家に帰ってから、早速板谷先生のところに電話をしてしまいました。とてもご還暦とは思えないほどお元気な口調で、しばらく時間を忘れてお喋りさせていただきました。久々の中原弁もとても懐かしかったです。森園君が書いてたように、新校舎ができる前後はいろいろなことがあったことが、昨日のことのように思い出されてきます。管理人さん、本当にありがとうございました。
次回は、真子先生(とは言っても私の叔母ですが)にでも一枚絵を描いていただきたいものです。もう退職されて長くなりますが、今もお元気にされています。またお暇なときにでもよろしくお願いします。もし、あまり管理人さんと面識がないようでしたら、私の方からコンタクトを取ってもいいです。
とにかく、本当にこのHPに出会えて感謝しています。

管理人
あははっ♪実は真子先生は、私達五年会の同窓会の(5年おきに開催)常連であります。担任は受け持っておられなかったのですが、みんなに慕われていました。次回の寄稿は真子先生にお願いしてみますね。でも、文章になると思いますので、ご了承ください。

森園 隆晴 - 00/06/13 21:26:34

コメント:
森園です。板谷先生の寄稿を読み感激しました。先生の元気なご様子が伺え、私もやる気がふつふつと沸き上がる思いです。私の人生において、板谷先生は最も大きな影響受けた恩師の一人で、感謝の意味を込めて結婚式にもご出席頂きました。いろいろな思い出話に触れられていらっしゃいましたが、かく言う私も思い出話にかけては、一家言の持ち主なのです。(最近どうもアルツハイマー症候群の気があるみたいで、昨日のことはすっかり忘れているのですが、遠い昔のことは鮮やかによみがえってきます。)   まず思い出すのが、新校舎の音楽室(確か3Fの東端っこにあったと思います)で何回か開催した演芸会みたいなイベントです。クラスのみんなでひょうきん芸を競う訳ですが、特に忘れられないのが替え歌を作って歌ったり、振り付けたりしたことです。地福君が作った天才バカボンの替え歌で「口紅べたべた板谷先生 だからベニヤ板〜〜」とか、楠田君と木幡君が作った井上順の「お世話になりました」の替歌で「〜〜板谷先生さようならお世話になりました〜〜今度会う時には仕返ししてやるぞ」など当時は馬鹿受けでした。また古賀(理和)君と不肖私でダブル小柳ルミ子と称してスカートで踊った「私の城下町」も結構受けたと思ってます(単なる自己満足?)。香月君が歌った尾崎紀世彦の「また会う日まで」も忘れてはなりません。今から思うとそれほど大したギャグではありませんが、底抜けに明るい6年3組ならではの、催しではなかったかと思います。(固有名詞を出してごめんなさい)  また私は当時、整理整頓ということをほとんどできない男で(当然今でもできない)机の引出しが荷物であふれ、よく周りにいろいろ落っことしていました。それを板谷先生が目ざとく見つけ、シュートってな具合で廊下に蹴り出してました。私はいそいそとそれを拾っては、また散らかすを繰り返しておった訳ですが、私の不精を直そうという先生のご配慮を見事に裏切ったつけは、現在存分に味わっております。トホホホ・・・。  その他、運動場からボールを紐で3Fに引き上げ大問題になった事件や、ベランダで女子が体育の服装に着替えているのを、すりガラス越しに見て怒られたことや、授業を潰してやった雪合戦などなど数え上げればキリがありませんが、ほろ苦くも楽しい思い出です。  とりとめもなく、くだらないことを書いてしまいましたが、あまりになつかいしい板谷先生の登場についつい軽口をたたいてしまいました。ご了承下さい。

管理人
ほんとうに30年の時を越えて、想い出が開かれはじめたようです。持論ではありますけど、「想い」は形にした時から「作品」であると思っています。ネットという世界で、30年の時を経てつむぎ出される作品の鑑賞者になれることに、正直悦びを覚えている次第です。

古賀 理和 - 00/05/26 10:26:18
ホームページアドレス:http://ccserv.adm.ehime-u.ac.jp/~achem/orgrea/koga/index.html
電子メールアドレス:masakoga@en3.ehime-u.ac.jp

コメント:
? ?ame?宜

管理人
古賀さんはMAC.OSでの送信が上手くいかないみたいで化けてるみたいですね。(^^;書き込みたいコメントがあればメールにて送信して下さい。転載しておきます。

森園 隆晴 - 00/05/25 21:28:57
電子メールアドレス:Takaharu Morizono@SAKURA.CO.JP

コメント:
私はこう見えても(どうも見えないっつうの)ビジネスマンなので、実務的に本プロジェクトの成功にむけた課題を提示させていただきます。まず、第一にこのイベントの存在を知らしめる必要があります。これは口コミしかないと思います。私は現在東京に出稼ぎしてますが、こちらの同級生には連絡しようと思っております。ネットを使える人にはHPアドレスも教えておきます。それぞれがなにかある都度、宣伝すれば意外に輪が広がると思います。  また委員会運営のコスト負担を決める必要もあります。なにをやるにつけても先立つものが必要なので、タイムカプセル公開の趣旨に賛同いただける方に例えば一人1000円くらい出資してもらうようにしたらどうかと思います。(賛否両論あると思いますが)  開催形態ですが、現状のHPを見る限り、タイムカプセルを書いた6年間の卒業生を一挙に集めるように見受けられます。できれば、同級生のみでやるほうが、気楽とは思いますが、委員会の方のご負担を考えると、このほうがいいでしょう。そうなると結構広い場所が必要で、希望としては中原小学校で開催いただけるのが最高。(もちろんできればの話)  時期的には帰省シーズンがうれしいですが、いつ実施するとしても、万難を排して出席したいと思っております。いろいろ考えておられると思いますが、よけいなお世話ですいませんでした。

管理人
森園さん、二回目の書き込みありがとうございます。HPにアップしてみると格式張った活動をしているように見えますが、まだ飲み屋の与太話から一歩くらい踏み出したばかりです。個人的なアイディアどんどんお待ちしています。今日、中原小学校のHP(担当・柴田先生)にリンク貼ってもらいました。のぞいたら現校長先生(藤原紀代子先生)の画像が貼られていました。あちらも時々訪ねてみてください。

楠田 啓 - 00/05/19 10:05:58
ホームページアドレス:http://www.mineco2.kumst.kyoto-u.ac.jp/enesys/indexj.htm
電子メールアドレス:kusuda@kumst.kyoto-u.ac.jp

コメント:
下の二人が書いているのを見たら、私も何か書きたくなりました。私も47年卒業の者です。「中原のよいこ」は私もよく覚えています。とくに「みずから学ぼう身につけよう」の一節は強く心の中に残っています。古賀氏とは今週の日曜日に京都で会うことになっています。3月末には原田稔氏とも東京で会いました。中原のネットワークがどんどん広がっていくことを祈っております。

管理人
そうかぁ・・・「中原のよいこ」ってけっこうメジャーなんだぁ。(^^;わし、なにをしとったんやろ?なんも、憶えてませんわ。(^^;それにつけても、書き込みで気づく新しい事実ってありますね。(わしだけだったり?)また書きこんでいって下さい。

森園隆晴 - 00/05/18 14:48:06
電子メールアドレス:Takaharu Morizono@SAKURA.co.jp

コメント:
はじめまして。私は昭和47年卒業の森園隆晴といいます。中原小学校のタイムカプセル委員会の設立を心からよろこんでいる者です。委員会の皆さん、ご苦労様です。私でできることなら、よろこんで協力します(もちろん微力ですが)。私の在学時代には「中原のよい子」というありがたい教え(?!)があり、私はその教えのまま立派な大人になったと自負しております(なーんちゃって)。なにはともあれ、タイムカプセルの件が大きく第一歩を踏み出したことに対し、久しぶりにわくわくする思いにかられています。このイベントを成功させる為に、お役に立てるものなら、なけなしのアイデアをふりしぼっていきたいなどと考えている今日このごろです。お騒がせしました。

管理人
「中原のよいこ」ってのは・・知りませんでした。どっちかというと、悪い子だったもので(^^;。アイディア、どんどん書き込んでいってください。まだ式典が開けるかどうかも白紙なもので、当面、式典の実現に向けてがんばっていくつもりでいます。ご協力を。

古賀 理和 - 00/05/16 22:33:57
ホームページアドレス:http://ccserv.adm.ehime-u.ac.jp/~achem/orgrea/koga/index.html
電子メールアドレス:masakoga@en3.ehime-u.ac.jp

コメント:
? ?

管理人
書き込み第一号ですね。「??」ってのは・・・^^;。なにか要望があれば書き込んでいってください。

トップページへ