「旧校舎全景・4」

「旧校舎全景」と書かれたアルバムの写真は今回で終了です。みなさんが所有されている旧校舎の写真があれば送ってください。待っています。


中庭の光景です。
説明文に北校舎と中校舎の間の中庭と記されています。一番北側の中庭の事だと思います。

その中庭から西を見たところです。渡り廊下の向こうに見えるのは便所みたいですね。「新便所」と記されていますけれど、そう言えばこのちょっと南側に、とても古い「西便所」があったのではないでしょうか?小用の便器もなかったトイレ(?)を僕は記憶しているのですけれど、昨今はやりの「トイレの花子さん」も、真っ青になりそうなトイレが「西便所」ではなかったでしょうか?

木造平屋の、かっての学校は必ず中庭がありました。木立があったり、花壇があったり、教室とはまた別の「土の空間」が学校の中にありました。そんな空間で、私達は花を植えたり、かくれんぼをしたりしていました。
不思議と中庭に射してくる陽は、暖かだったような気がします。校庭に射してくる陽は暑かったのですけれどね。

「拡大写真」

「作法室」の写真です。
「作法室」と今ワープロで変換してみて、初めてこの部屋の意味が分かりました。「作法」だったんだぁ。。。(^-^;;;

この部屋は、キライなことと、大好きなことが同居していました。
年に何度かの予防注射はこの部屋で行われた事もあり、沸かした湯気の向こうに原北の中原先生(お医者さん)が居ようものなら、逃げ出したくなりました。好きだったことは、最初はこの部屋にだけTVがありました。僕が低学年のころだったと思います。道徳の時間のTV鑑賞は、とても楽しみでした。

作法室というだけあって、畳の部屋は学校ではここだけだったようですね。でも、校舎に畳の部屋があるというだけで、当時としては当たり前のことだったのかもしれないけれど、ちょっと今から考えたら驚いてしまいます。ちゃんと畳の上に座るところから、「作法」だったのかなぁ。。。。。?(^^;

ちなみにこのアルバムで室内の写真は、これだけなのです。障子越しのアングルが芸術的ですね。

「拡大写真」